【8/31】本日の相場予測
●28日のNY株式市場はゼロ金利の長期化とドル安を好感し上昇。ナスダック指数、半導体株指数、S&P500種指数が最高値を更新。7月の米個人消費支出が前月比1.9%増と市場予想(1.5%増)を上回ったことや、ミシガン大学調査の8月の消費者態度指数確報値が速報値から上方修正され好感した。為替市場ではドル安・円高が進み、ドル安が海外で事業を展開する輸出企業の収益拡大を期待した買いが先行した。
ダウ工業株 28653.87(+161.60)△0.57%
ナスダック 11695.63(+ 70.29)△0.60%
S&P500 3508.01(+ 23.46)△0.67%
●グローベックスNYダウ先物88ドル高
★本日の日経平均はNY株上昇を好感して、反発と読む。CME日経平均先物の終値は2万2935円で、先週末の東京市場の日経平均終値2万2882円と比べ50円ほど高い水準。先週末の大阪取引所の日経平均先物終値は2万2940円。
★日経平均株価のポイント
2万3132円 5日線
2万2935円 CME日経平均先物
2万2882円 先週末終値
2万2778円 25日線
2万2594円 先週末安値
★安倍首相の後継を決める自民党総裁選の方法は、1日に開催される自民党の最高意思決定機関である総務会にて決定されるが、党員投票を含めた党大会は行わず、緊急時のために党員投票を省略して両院議員総会を開催する可能性が高い。
-前営業日(8/28)のおさらい-
●日経平均株価 2万2882円65銭(-326円21銭)
高値2万3376円13銭/安値2万2594円79銭
値上がり568/値下がり1543/変わらず58
新高値52/新安値12
出来高 16億6610万株
売買代金 2兆8251億円
●TOPIX 1604.87(-11.02)
●マザーズ指数 1081.57(-52.85)
マザーズ売買代金 3135億円 大商い
●騰落レシオ(25日)91.98%
●空売り比率 40.8%
●日経平均ボラティリティー・インデックスまで28.37まで上昇
------------------------------
●今週の主な予定
31(月)
日 7月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
中 8月 国家統計局非製造業購買担当者景気指数(PMI)
中 8月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
米 8月 ダラス連銀製造業景況指数
1(火)
日 7月 有効求人倍率
日 7月 失業率
米 8月 マークイット製造業購買担当者景気指数(PMI)改定値
米 8月 ISM製造業購買担当者景気指数(PMI)
2(水)
7月 小売売上高(前月比)実質
米 8月 ADP民間部門雇用者数
3(木)
中 8月 財新サービス業購買担当者景気指数(PMI)
米 7月 貿易収支(USD)
米 8月24日週次 新規失業保険申請件数
米 8月 マークイット総合購買担当者景気指数(PMI)改定値
米 8月 マークイットサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値
米 8月 ISM非製造業総合指数
4(金)
米 8月 雇用統計
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)