悪材料出尽くし感からチャート妙味が出てきたため監視
総合不動産大手で住宅事業や商業ビル開発、ホテル・リゾート開発などを手掛ける。新型コロナの影響で業績低迷となっているが今が最悪期だろう。450円以下では買いが入り悪材料出尽くし感からチャート妙味が出てきたため監視。
インティメート・マージャー(7072)
データマネジメントプラットフォームの提供や企業のマーケティング支援を展開。第3四半期業績は減収減益で着地したが、営業利益は5月に開示した通期予想の下方修正値を大幅に上回った。今年3月から新生銀行(8303)と金融事業者向けの信用スコアリングサービスの共同事業を開始済みで、いずれは不動産テックやヘルスケア、物流市場などへの進出も期待される。チャートは75日線がサポートとして機能し、押し目買い候補として監視。
いちご(2337)
不動産再生事業とREIT運用。菅官房長官が自民党総裁選に出馬する意向を固めたとのことで思惑浮上。菅氏の実家はいちご農家で成功したそうで、単なる「いちご」という名が同一なだけだが、首相後任に菅氏への確率が高まれば株価が反応する可能性も。相場は時としてそのようなくだらない事で上昇することがある。
無料新着記事
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)
-
勝った!勝った!と叫ぶ銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/08 13:40)
-
見逃せない決算銘柄3選
後場の注目株
(2025/05/08 11:30)