ニッチ領域で成長が見込める上値追い期待株など
製薬会社の医薬品安全性情報管理の受託サービス、医療品開発資料作成の文書サポートサービスを手掛ける。医薬品の開発には治験から市販した後まで、副作用などの安全に関わる情報を集め規制当局に報告する義務がある。今後、新型コロナウイルスに関する薬品が開発された際は同社の出番。RAPによる業務自動化や業務効率改善を図っている事も成長期待が持てるため好感触。ニッチ領域だが独自性のある事業内容で注目の銘柄だ。株価は上場来高値に接近しているがここを抜ければ一段高期待あり。
ミサワ(3169)
家具・インテリア雑貨の「unico」ブランドを展開し製造販売。先週末に発表の第2四半期決算で営業利益は4.2億円と前年同期比17.5%減益となったものの、緊急事態宣言に伴うセールの前倒しや期間延長を行ったことが功を奏し、業績予想を上方修正している。ネット家具販売では「ロウヤ」を展開するベガコーポ(3542)の急騰が記憶に新しいが、同社ブランドの「unico」も若い女性を中心に人気が高い。上方修正発表後は高値を付けたものの材料出尽くしで本日調整。今後は日足25日線付近での値固めから再び上値トライの可能性あり。
イーエムネットジャパン(7036)
WEB広告の企画・運用を手掛けている。コロナ禍ではSNS広告が好調で業績回復期待。さらに新たにサブスク型のLINE広告運用代行を開始。地域別売上高では地方の比率が約4割を占めているため、スガノミクスの地方創生に一役買いそうだ。日足チャートは200日線を突破、ゴールデンクロス間近で上昇基調が期待できる良い形。
無料新着記事
-
休み明け早々にこの銘柄を買おう!なんて思っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/07 17:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が3連続S高!次の超大化け候補は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/07 17:00)
-
〇〇バナナは銘柄発掘にそのまま応用
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/07 15:30)
-
休み明け注目の次の国策関連銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/07 15:15)
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)