【10/22】本日の相場予測
●21日のNY株式市場は大統領候補による討論会を前に、様子見ムードで反落。追加経済対策を巡る与野党協議は期限とした20日までに合意に至らなかったものの、いずれ合意するとの期待は強い。大統領候補による22日夜の討論会を控え様子見ムードが強まる中、「ブラジルで行われている新型コロナワクチンの臨床試験で被験者が死亡した」と報じられ、ワクチン開発への期待感が後退し引けにかけて売りが優勢。
ダウ工業株 28210.82(- 97.97)▼0.35%
ナスダック 11484.69(- 31.80)▼0.28%
S&P500 3435.56(- 7.56)▼0.22%
●グローベックスNYダウ先物11ドル高
●大統領候補によるテレビ討論会は、現地22日午後9時(日本時間本日午前10時)開始予定。
★本日の日経平均は円高と大統領候補によるテレビ討論会で、様子見と読む。CME日経平均先物の終値は2万3550円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万3639円と比べ90円ほど安い水準。本日早朝の大阪取引所の日経平均先物終値はCMEと同値の2万3550円。
★日経平均株価のポイント
2万3639円 昨日終値
2万3559円 5日線
2万3550円 CME日経平均先物
2万3428円 25日線
-前営業日(10/21)のおさらい-
●日経平均株価 2万3639円46銭(+72円42銭)
高値2万3702円30銭/安値2万3611円33銭
値上がり1553/値下がり552/変わらず75
新高値69/新安値2
出来高 9億4331万株
売買代金 1兆8718億円
●TOPIX 1637.60(+11.86)
●マザーズ指数 1318.94(-6.37)
マザーズ売買代金 2802億円 活況
●騰落レシオ(25日) 99.46%
●空売り比率 37.7%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.51まで低下
●ストップ高銘柄=21日―7銘柄(気配含まず)
FRONTEO・シーズメン・エコモット・不二硝
アストマクス・サイバダイン・日本テレホン
------------------------------
●今週の主な予定
22(木)
米 第3回大統領候補TV討論会(於:テネシー州ベルモント大学)
米 10月12日週次 新規失業保険申請件数
米 9月 中古住宅販売戸数
欧 10月 消費者信頼感指数速報値
23(金)
日 9月 全国消費者物価指数(CPI)
米 10月 マークイット総合購買担当者景気指数(PMI)速報値
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)