【11/25】本日の相場予測
●24日のNY株式市場は続伸。トランプ米大統領は現地23日、大統領選挙の敗北は認めない姿勢を維持しつつもバイデン氏による政権移行手続きを容認した。バイデン次期政権は財務長官にイエレン前FRB議長を起用すると報じられ、NYダウは一時520ドルを超えた。
ダウ工業株 30046.24(+454.97)△1.54%
ナスダック 12036.79(+156.16)△1.31%
S&P500 3635.41(+ 57.82)△1.62%
★本日の日経平均はNY株高を好感して、続伸読む。CME日経平均先物の終値は2万6470円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6165円と比べ305円高い水準。
★日経平均株価のポイント
2万6470円 CME日経平均先物
2万6165円 昨日終値
2万5814円 5日線
-前営業日(11/24)のおさらい-
●日経平均株価 2万6165円59銭(+638円22銭)
高値2万6261円78銭/安値2万5901円45銭
値上がり1639/値下がり466/変わらず73
新高値153/新安値5
出来高 13億9869万株
売買代金 2兆9478億円
●TOPIX 1762.40(+35.01)
●マザーズ指数 1225.21(+26.85)
マザーズ売買代金 2036億円 活況
●騰落レシオ(25日)108.43%
●空売り比率 36.0%
●日経平均ボラティリティー・インデックス20.69まで低下
------------------------------
●今週の主な予定
25(水)
米 11月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
米 10月 新築住宅販売戸数
米 FOMC議事要旨
米 10月 消費支出(前月比)季調値
米 10月 耐久財受注
米 Q3 国内総生産(GDP)改定値
米 11月16日週次 新規失業保険申請件数
26(木)
米 休場(感謝祭サンクスギビング・デー)
欧 欧州議会開催
27(金)
日 11月 東京都区部コア消費者物価指数(CPI)(前年比)
日 11月 東京都区部消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
欧 11月 消費者信頼感指数確定値
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)