【12/2】本日の相場予測
●1日のNY株式市場は反発。新型コロナワクチン実用化への期待感が継続し、パウエルFRB議長が議会公聴会で「新型コロナの感染症拡大を懸念し景気の先行きに警戒感を示したことから、低金利政策が継続される」との見方が強まり上げ幅を拡大。ダウは一時400ドルを超え3万ドルに乗せた。ナスダック総合指数はアップルやアマゾン・ドット・コムが同指数の上昇をけん引した。
★本日の日経平均はNY株高を好感して、続伸と読む。CME日経平均先物の終値は2万6915円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6787円と比べ130円ほど高い水準。
★日経平均株価のポイント
2万6915円 CME日経平均先物
2万6852円 昨日高値
2万6787円 昨日終値
2万6540円 5日線
-前営業日(12/1)のおさらい-
●日経平均株価 2万6787円54銭(+353円92銭)
高値2万6852円16銭/安値2万6618円39銭
値上がり1526/値下がり577/変わらず74
新高値95/新安値20
出来高 13億3122万株
売買代金 2兆8191億円
●TOPIX 1768.38(+13.46)
●マザーズ指数 1263.01(+30.61)
マザーズ売買代金 2330億円 活況
●騰落レシオ(25日)108.94%
●空売り比率 38.0%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.66まで低下
●昨日のストップ高銘柄=1日―23銘柄(気配含まず)
フィット・ケアネット・ADWAYS・ストリーム・シンデンハイ
アズーム・リアルワールド・ショーケース・ニューラル
AIインサイ・ダントーHD・アマテイ・オーネックス・不二精機
みらいワークス・ピースリー・コスモス・松尾電機・抵抗器
クボテック・オービス・グロームHD・セキド
------------------------------
●今週の主な予定
2(水)
欧 10月 失業率
米 11月 ADP民間部門雇用者数
3(木)
米 11月 ISM非製造業総合指数
中 11月 財新サービス業購買担当者景気指数(PMI)
欧 11月 マークイットサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値
欧 11月 マークイット総合購買担当者景気指数(PMI)改定値
米 11月23日週次 新規失業保険申請件数
米 11月 マークイット総合購買担当者景気指数(PMI)改定値
米 11月 マークイットサービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値
4(金)
米 10月 製造業新規受注(前月比)
米 11月 雇用統計
米 10月 貿易収支(USD)
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)