【12/11】本日の相場予測
●10日のNY株式市場は続落。週間の新規失業保険申請件数は、季節調整済みで85万3000件となり、市場予想平均の72万5000件よりも悪かった。また、追加経済対策の協議で進展がみられなかったこともあり、売りが優勢の展開に。一方でナスダック市場ではエアビーアンドビーが人気化。前日下げたアップルや半導体株の一角が反発しナスダックは高値圏で推移した。
ダウ工業株 29999.26(- 69.55)▼0.23%
ナスダック 12405.81(+ 66.86)△0.54%
S&P500 3668.10(- 4.72)▼0.13%
★本日の日経平均は手掛かり材料難で、続落と読む。CME日経平均先物の終値は2万6645円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万6756円と比べ110円ほど安い水準。
★日経平均株価のポイント
2万6894円 12月7日高値
2万6756円 昨日終値
2万6667円 5日線
2万6645円 CME日経平均先物
-前営業日(12/10)のおさらい-
●日経平均株価 2万6756円24銭(-61円70銭)
値上がり739/値下がり1339/変わらず101
新高値60/新安値10
出来高 11億8216万株
売買代金 2兆7269億円
高値2万6852円77銭/安値2万6639円98銭
●TOPIX 1776.21(-3.21)
●マザーズ指数 1156.97(-13.46)
マザーズ売買代金 1356億円
●騰落レシオ(25日)112.26%
●空売り比率 39.9%
●日経平均ボラティリティー・インデックス19.59まで低下
●昨日のストップ高銘柄=10日―16銘柄(気配含まず)
ドーン・メディア・ニックス・那須鉄・大谷工業・オーネックス
極東産機・タカトリ・ヒーハイスト・天昇電気・ツインバド
リード・フレアス・インテM・タツミ・IMV
------------------------------
●今週の主な予定
11(金)
米 暫定予算期限
米 12月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期S高!+32.53%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/02 17:00)