【2/10】本日の相場予測
【米国株】
9日のNY株式市場はナスダック指数は4日連続で過去最高値を更新。手掛かり材料に乏しい中、利益確定の売りが先行し、ダウは前日まで6連騰となっていたこともあり上値が重かった。8日夜に米与党・民主党は追加経済対策を構成する個別法案の素案を公表した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
日本たばこ 2,151.0 2,062.7 -88.3 -4.10%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は休日前の手掛かり材料難で、もみ合いの展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9410円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万9505円と比べ95円安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:24.77
PBR:1.30
配当利回り:1.61
●騰落レシオ(25日)124.11%
●空売り比率 37.4%
●日経平均ボラティリティー・インデックスまで21.60低下
-【前営業日(2/9)のおさらい】-
●日経平均株価 2万9505円93銭(+117円43銭)
高値2万9585円75銭/安値2万9350円48銭
値上がり933/値下がり1160/変わらず98
新高値108/新安値1
出来高 14億6918万株
売買代金 3兆1881億円
●TOPIX 1925.54(+1.59)
●マザーズ指数 1264.46(-2.86)
マザーズ売買代金 1675億円
●ストップ高銘柄 9日―13銘柄(気配含まず)
ナカボテック・CAICA・ツクイHD・サカイオーベ・大成
ビーイング・鋳鉄管・エンビプロH・Nフィールド・千代化建
QDレーザ・ネクスG・サンケン
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
10(水)
日 1月 企業物価指数
中 1月 消費者物価指数(CPI)
米 1月 消費者物価指数(CPI)(前月比)季調値
中 1月 人民元建て融資残高(前年比)
中 1月 マネーサプライM2(前年比)
11(木)
日 休場(建国記念日)
中 春節休暇(17日まで)
米 12月 卸売在庫(前月比)
米 2月1日週次 新規失業保険申請件数
12(金)
欧 12月 鉱工業生産
13(土)
米 2月 ミシガン大消費者信頼感指数速報値
無料新着記事
-
大規模な自己株式消却を行った銘柄に思惑
本日の厳選株
(2025/05/02 07:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)