【3/30】本日の相場予測
【米国株】
29日のNY株式市場はワクチン接種の加速による経済活動の正常化期待からダウは3日続伸となり、連日で過去最高値を更新。投資会社アルケゴスによる投資の失敗報道を受け、金融株を中心に売りが先行した。しかしながらバイデン米大統領は同日、「4月19日までに米国民の大人の90%が新型コロナワクチンの接種を受けられるようになる」との見方を示すと、引き続き経済の立ち直り期待が強まり上昇に転じた。米10年債利回りが1.7%台に上昇しハイテク株は売られた。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
野村HD 603.0 623.7 +20.7 +3.43%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は配当落ちの影響で、もみ合いの展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9330円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万9384円と比べ50円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:23.01
PBR:1.34
配当利回り:1.61
●騰落レシオ(25日)137.10%
●空売り比率 42.6%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.55まで低下
-【前営業日(3/29)のおさらい】-
●日経平均株価 2万9384円52銭(+207円82銭)
高値2万9578円37銭/安値2万9200円88銭
値上がり1225/値下がり900/変わらず67
出来高 18億2632万株
売買代金 3兆7153億円
●TOPIX 1993.34(+9.18)
●マザーズ指数 1177.19(-21.39)
マザーズ売買代金 1542億円
●ストップ高銘柄 29日―6銘柄(気配含まず)
ASJ・GMOメディ・シキノハイテ・INCLUS・ブロドマイン・グラファイト
------------------------------
【今週のタイムテーブル】】
30(火)
米 3月 ダラス連銀製造業景況指数
日 2月 失業率
日 2月 小売業販売額(前年比)
日 2月 百貨店・スーパー販売額(前年比)
米 3月22日週次 レッドブック大規模小売店売上高(前月比)
米 3月 消費者信頼感指数
米 3月 ダラス連銀サービス部門景況指数
31(水)
日 3月 製造工業生産予測指数翌月
中 3月 国家統計局非製造業購買担当者景気指数(PMI)
中 3月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
中 3月 総合購買担当者景気指数(PMI)
1(木)
日 3月の日銀短観
中 3月の財新製造業PMI
米 3月のISM製造業景況感指数
31(金)
米 3月の雇用統計
無料新着記事
-
投資家が立ち位置を見失わぬためのヒント
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/06 15:00)
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)