好材料発表で動意付いた注目の銘柄
世の中に溢れている不便なものを工夫して便利にすることをコンセプトとする企業。例えば不動産業界における顧客と不動産会社の情報格差を無くすことを目指しているサイト「オウチーノ」や、レシートを撮るだけで簡単に家計簿の記録ができる「Zaim」などが有名である。14日引け後、工務店のコンサル等を手掛けるハイアス・アンド・カンパニー(6192)との資本・業務提携契約締結を発表。これが好感され本日前場の株価は窓を開けて急反発。売り物に押されているが上手くこなして一段高を期待したい。なおテクニカルでは日足の一目均衡表は雲抜け。
RPAホールディングス(6572)
バックオフィス業務をロボットで自動化するサービス「RoboRobo」など、業務の効率化を支援するサービスを主に展開する企業。なおロボット技術を活かした広告の自動管理・集計による広告代理店事業サービス「PRESCO」も行っている。14日引け後に発表した本決算が好感され、本日前場の株価は急伸。ローソク足は大陽線で200日移動平均線も突破していることから、更なる上昇に期待がかかる。
ラクト・ジャパン(3139)
乳製品の輸入を中核とする食品専門商社。乳原料・チーズなどの取扱量は国内最大規模であり、海外から輸入する乳製品原料の約30%のシェアを占めている。なお供給体制においては、主要生産国の有力サプライヤーはほぼカバーしているようで、急激な需給の変動にも対応できる。14日引け後に発表した決算が好感され、本日前場の株価は急反発。25日移動平均線も突破しており、需給も改善傾向にあることから200日移動平均線への到達も現実的か。
無料新着記事
-
【重要】ついに打ち明けます……祝日ですからね
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/05 15:00)
-
【連休中に全部観たほうがいい】5月にすべきこと
社長の二言目
(2025/05/04 15:00)
-
日本の至宝かも知れない銘柄をレビュー
銘柄クロスレビュー
(2025/05/04 12:00)
-
リスクとリターン
コンプラ男子コラム
(2025/05/03 09:00)
-
Back to old school/バックトゥオールドスクール
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/02 17:00)