三役好転が間近に
化学品メーカー。半導体ウエハーの研磨剤に使われる「超高純度コロイダルシリカ」は世界シェアの多くを占める。近年は、食品の酸味料等に用いられる「リンゴ酸類」等に注力しており、果実酸コンビナート構想や、生産体制の再構築および設備増強を図っている。
リモートワーク増や巣ごもり消費により、電子材料・機能性化学品事業の製品の引き合いが強まったようで、2021年3月期経常益は前期から8.8%の増益となった。今期経常益は同4.7%の増益を見込む。半導体市況の動向によっては、業績の上振れに期待できよう。
株価は200日線からのリバウンドにより上値抵抗であった25日線を突破。目先は4100円前後の攻防をこなし、節目4200円をクリアすることで、5/11高値4300円が射程に入る。一目均衡表では雲の中で売買が交錯しているが、遅行スパンは実線を抜けつつあり、強い上方シグナルが意識される三役好転も近いと見る。
無料新着記事
-
祝!アスナのキオクシア(285A)が株価10倍に大化け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/11 17:00)
-
お世話になりました
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/11 17:00)
-
【3銘柄アリ】アナリストの本音を晒します
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/11 15:30)
-
11月はこの株を買うべし!(盲点な3銘柄付き)
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/11/11 13:00)
-
業績改善期待の銘柄はこれ!大株主にはあの名前が!
後場の注目株
(2025/11/11 11:30)











