【6/25】本日の相場予測
【米国株】
24日のNY株式市場はインフラ投資への期待から上昇。ナスダック指数とS&P500種指数は過去最高値を更新した。朝方発表された経済指標は冴えない内容だったが、「米連邦準備理事会が緩和縮小を急がない」との見方につながり買い安心感が広がった。バイデン米大統領が同日、米上院の超党派グループと8年間で1兆2090億ドル(約133兆円)のインフラ投資計画で合意したと発表。インフラへの投資拡大を見込み、景気敏感株を中心に物色された。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
エーザイ 12,250.0 11,644.8 -605.2 -4.94%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株高を好感し続伸の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8980円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8875円と比べ105円高い水準。
-新規上場-
日本電解 公開価格1900円
ステムセル研究所 〃 2800円
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.96
PBR:1.24
配当利回り:1.83
●騰落レシオ(25日)95.74%
●空売り比率 39.8%
●日経平均ボラティリティー・インデックス18.14まで低下
-【前営業日(6/24)のおさらい】-
●日経平均株価 2万8875円23銭(+34銭)
高値2万8935円34銭/安値2万8758円37銭
値上がり924/値下がり1155/変わらず114
新高値49/新安値23
出来高 8億4248万株
売買代金 1兆9475億円
●TOPIX 1947.10(-2.04)
●マザーズ指数 1181.24(+0.75)
マザーズ売買代金 1746億円
●ストップ高銘柄=24日―8銘柄(気配含まず)
クエスト・T&S・シキノハイテ・太洋工業・コスモス・小野測器
クレオス・さいか屋
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
25(金)
日 6月 東京都区部コア消費者物価指数(CPI)(前年比)
日 6月 東京都区部消費者物価指数(CPI)総合(前年比)
欧 5月 マネーサプライM3伸び率(前年比)
欧 5月 広義マネー
米 5月 個人所得(前月比)
米 5月 実質消費支出(前月比)
米 5月 消費支出(前月比)季調値
米 5月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 6月 ミシガン大消費者信頼感指数確報値
無料新着記事
-
非常に強気な姿勢で臨む
ズームイン!!あすなろ!
(2025/03/31 08:00)
-
決算発表前にこそ仕込んでおきたい万博関連銘柄
本日の厳選株
(2025/03/31 07:00)
-
関税が10倍!ならばあすなろも「10倍銘柄」で応戦だ!
社長の二言目
(2025/03/30 15:00)
-
今こそこの銘柄を買うのだ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/03/29 14:00)
-
本日も高騰、短期2.69倍となった株
取り組み注意銘柄
(2025/03/28 17:00)