【7/1】本日の相場予測
【米国株】
30日のNY株式市場は景気敏感株中心に上昇した一方、ハイテク株は一服。民間雇用サービスのオートマチック・データ・プロセッシングが発表した6月の全米雇用報告で、民間部門雇用者数が69万2千人増と市場予想(60万人増)を上回り改善した。しかし前月の数字が下方修正されたことから、テーパリング(量的緩和の縮小)に対する警戒感は強まらず、ダウは一時260ドルを超える上昇をみせる場面もあった。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
本田技研工業 3,550.0 3,575.2 +25.2 +0.71%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は模様眺めが続き、もみ合いの展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8765円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8791円と比べ30円ほど安い水準。
★本日発表の日銀短観では、製造業の景況感が前回の+5から+15に大きく改善する見通し。非製造業の回復は鈍いものの、5四半期ぶりにプラスに転じる予想。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.91
PBR:1.23
配当利回り:1.84
●騰落レシオ(25日)98.20%
●空売り比率 40.5%
●日経平均ボラティリティー・インデックス16.61まで低下
-【前営業日(6/30)のおさらい】
●日経平均株価 2万8791円53銭(-21円08銭)
高値2万8998円99銭/安値2万8779円76銭
値上がり786/値下がり1296/変わらず108
新高値76/新安値38
出来高 9億6336万株
売買代金 2兆3477億円
●TOPIX 1943.57(-5.91)
●マザーズ指数 1207.46(+1.92)
マザーズ売買代金 1776億円
●ストップ高銘柄=30日―2銘柄(気配含まず)
リンクアンドモチベーション・ラオックス
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
1(木)
日 6月の日銀短観
中 6月の財新製造業PMI
米 週間の新規失業保険申請件数
米 6月のISM製造業景況感指数
OPECプラス会合
2(金)
日 6月のユニクロ売上高
米 6月の雇用統計
米 5月の製造業新規受注
無料新着記事
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)