自社株買い!業績予想上方修正!
福祉・介護・外食事業などを手掛けており、福祉事業の自立支援を目的とした「共同生活援助Beetle」というグループホームが特徴的。長期利用しやすく、美味しい食事を提供している。2Q決算は営業損失を計上しており、通期では営業損失が拡大する見通し。ただ決算と同時に自社株買いの実施を発表しており、これが好感され本日前場の株価は急反発。ロウソク足は大陽線であり今後も力強い動きを見せてくれそうだ。ただ7/9公表の業績下方修正を受けた急落分を取り戻しただけであり、本格上昇にはまだまだ戻り売りを消化する必要がありそう。板も薄く、取り組みには慎重に。
リソー教育(4714)
完全個別指導「TOMAS」で有名な教育企業。7/5には月島(東京)、7/12には流山おおたかの森(千葉県)に「TOMAS」を開設するなどコロナ禍にも関わらず開設ペースが速い。1Q決算は営業赤字となったが、前年同期と比較すると赤字幅は縮小している。7/14には「プライム市場」適合や業績予想の上方修正を発表しておりこれが手掛かりとされ本日前場の株価はもみ合いから大きく上放れた。2月と3月の高値である363円を抜けてくれば更に一段高が期待できそうだ。一方でボリンジャーバンドでは+3σを超え過熱感が意識されやすく、仕込むタイミングにはある程度の警戒感が求められよう。
バリューコマース(2491)
アフィリエイト支援企業。EC企業のサポートも展開している。4/26公表の1Qは堅調な数字でスタートしており、7/14には業績予想の上方修正を発表。資料によると純利益は従来予想の約5倍に拡大する見通し。これが手掛かりとされ、本日前場の株価は急伸し上値抵抗の100日線を捉えている。一目均衡表の雲の上限(3433円)を超えてくるようだと4月からの下降トレンドからの転換が現実的となってこよう。それには雲の中での売り買いを耐え抜くほどのエネルギーが必要と見られる。
無料新着記事
-
センシング技術を活かした防災銘柄としても注目
本日の厳選株
(2025/04/03 07:00)
-
億男Wのエキサイト(5571)が一時+20.92%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/02 17:00)
-
その銘柄、この目線で見た事はありますか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/02 17:00)
-
中小型成長株群の決算発表が相場転換のキッカケになるものと期待しましょう
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/02 15:00)
-
【逆行急騰3.53倍銘柄】
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/02 14:30)