今期増益見通しの決算発表が控えている銘柄
建設現場などに使われるユニットハウス(仮設事務所等)を販売。5/14に発表した前期本決算の営業利益は前期比21.1%増となった。「仮設PCR検査所」などの需要もあったようだ。今期は建設需要の回復を見込み7.4%増益の見通し。これを達成すれば過去最高益を更新することになる。株価は5/13をボトムに戻り基調にあり、本日前場の株価は25日線に乗った。一目均衡表では遅行スパンがロウソク足の上を推移しているものの、日柄調整によりロウソク足を上から下へ突き抜ける可能性も高くなってくる。
スタンレー電気(6923)
主にクルマ向けのランプを手掛けている。4/26に発表した前期本決算では、営業利益(累計)が前期比44.6%増で着地。今期は原材料費の上昇を織り込みつつも営業利益は前期比28.1%増を見込んでいる。株価は6/14以降調整基調にあり、7/20には安値2970円をつけたが、本日前場の株価はマドを開け節目3000円を突破、5日線を支持線に売り買いが交錯している。週足では78・100週線が支持線として機能しているものの13週線と52週線のデッドクロスが迫っておりやや警戒感を意識した取り組みが求められよう。
インソース(6200)
企業向けに団体研修等を実施している。5/6に発表した2Q決算の営業利益(累計)は前年同期比101.3%と大幅増益となっており、同日に業績予想の上方修正も発表している。eラーニングなどのオンライン研修の単価向上が業績に寄与した様子。株価は6月末頃から節目2400円台に浮上しており、昨日は同水準に迫るほど売られたが、本日前場の株価は反発。一目均衡表では遅行スパンがロウソク足の上を推移しており、引き続き上方シグナルの継続が期待できる。
無料新着記事
-
祝!GMOインタ(4784)が株価2.4倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/03 17:00)
-
「攻めたい」「拾いたい」という熱が集まってきている
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/03 17:00)
-
そろそろ陰の極近しとの印象です
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/03 17:00)
-
【重要】儲けが狙えるたった一つのこと
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/03 13:00)
-
全体フォロー:関税ショックの対応と展望
全体フォロー
(2025/04/03 12:15)