本日後場引け後に決算発表が控えている銘柄
クラウドや非クラウド関連の業務ソフトを「サブスク」で提供する企業。直近ではAmazonのクラウドも利用できるようになり、一層同サービスが伸びた。今期は減益の見通しだが、CashCowからStar事業になりつつある同社のクラウド事業は先述の通りグローバルトップシェアを占める「AWS」の適用も開始されたことから業績の上ブレも期待できそうだ。本日前場の株価はマドを開け25日線を上放れ。ただ節目4000円付近で売られている。リスク許容度が高めでも、節目4000円を着実にクリアしてくるまでは監視が一考か。
日本高純度化学(4973)
半導体に実装される金めっきに強みがある企業。4/23に公表した本決算の営業益は9.55億円と前々期の約10億円から1ケタ億円台へ転落した。ただ足元の貴金属価格の高止まり等の要因から今期の営業益は10.9億円の見通し。前期は期初にコロナ禍における売上の落ち込みという不利な状況があったが、今期は今の所ほぼ万全な体制に回復したと思われる。気になる本日前場の株価は大幅高となっており、ロウソク足は大陽線。直近高値を抜くと上値が軽くなりそうだが、それには6/25の上ヒゲを含めた陰線を包み込む動きが求められると見ている。
PLANT(7646)
主に北陸地方や近畿・中国地方にディスカウントストアを展開している企業。今期上半期の営業益は前年同期比462.4%の大幅増益となった。この時点で通期計画(同日に上方修正済み)に対する同益の進捗率は約57%。利益率の高いPB商品への販促注力に加え、販売費の減少も寄与したと見られる。気になる本日前場の株価はマドを開け一段高。上値抵抗であった25日線をクリアしており、100日線まで届く場面も。ただ上伸しても5/21~6/2の動きのように上値抵抗線と見られていた740円で大きな売り圧力が再び発生した場合は要注意。
無料新着記事
-
株価にポジティブサプライズが期待されそうなセクターは?
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/07 15:00)
-
とっ止まらない!化け化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/07 14:00)
-
独自性が光る注目の中小型株3選
後場の注目株
(2025/05/07 11:30)
-
【 特別版 】GW明け、海外勢の買いは続くか?市場の命運を握る最大の焦点
社長の二言目
(2025/05/07 09:45)
-
【決算フォロー】シーズン本番目前対策!これを見れば決算跨ぎ対策はバッチリ!
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/07 09:15)