本日後場引け後に決算発表が控えている銘柄(5)
精密測定技術と精密加工技術に強みがあり、半導体製造装置も手掛ける。前期の経常益は前々期から一転して増益を確保。今期は半導体製造装置事業の拡大を見込み、経常益は前期から68.4%の増益を目指す。本日前場の株価は昨日に引き続き5日線から上放れ。25日線を捉えるような動き。節目と見られていた4750円付近での台固めもほぼ完了しており、日柄調整により25日線の突破に期待できそうだ。一方、上にそびえている200日線に押されるようであれば調整してしまう可能性も想定しておこう。
アドウェイズ(2489)※決算発表予定日時 2021/08/03 15:00
広告を中心とした全自動マーケテイングプラットフォームを手掛ける。2021年3月期営業益は前期比724.9%の大幅増益で着地。今期は12月期への決算期の変更に伴い従来3月期決算であった連結子会社等の会計期間は9ヵ月となる。これにより今期連結営業益は4.9億円を想定しているが、2021年3月期の3Q累計の営業益実績は10.79億円となっており、この数値を前提とすると今期営業益は減益予想となる。もちろん前期営業益は10億台に急拡大したという高いハードルがあるものの、これを超えてくるような進捗を見せてくれるか期待したい。本日前場の株価は急反発し5日線まで回復している。
ロイヤルホテル(9713)※決算発表予定日時 2021/08/03 16:00
リーガロイヤルホテルを展開。その前身は大阪政財界の「賓客のための近代的ホテルを大阪に」という要望から生まれた。前期営業損益は約98億円の赤字で着地、今期業績予想は非開示。営業自粛から大幅な減益を強いられたと考えられるが、大阪万博の宿泊需要を想定すると業績回復期待が膨らむ。本日前場の株価は小反発、節目1200円付近の押し目買い意欲が高いことが確認できよう。ただ商いが少ないため急な動きにより5/17の安値1111円付近まで売られてしまうというシミュレーションも必要かと思われる。
無料新着記事
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)