【9/1】本日の相場予測
【米国株】
31日のNY株式市場は買い材料に乏しく小幅安で終了。8月の米シカゴ購買部協会景気指数や8月の米コンファレンスボード消費者信頼感指数が市場予想よりも悪化し、消費の伸び悩みが警戒されたほか、月末のポジション調整もあり、弱含みの展開となった。弱い経済指標が緩和的な金融政策の長期化への期待につながり、指数の下値も限定的だった。今週金曜日発表の8月の雇用統計を見極めたいとして様子見ムードも強く、主要指数は小幅安水準で取引終了。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
小松製作所 2,662.5 2,689.0 +26.5 +1.00%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、昨日の反動安を警戒する展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8070円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8089円と比べ20円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.10
PBR:1.19
配当利回り:2.04
●騰落レシオ(25日)99.36%
●空売り比率 39.5%
●日経平均ボラティリティー・インデックス16.89まで低下
-【前営業日(8/31)のおさらい】
●日経平均株価 2万8089円54銭(+300円25銭)
高値2万8158円95銭/安値2万7602円21銭
値上がり1047/値下がり1017/変わらず125
新高値117/新安値14
出来高 12億3524万株
売買代金 3兆0137億円
●TOPIX 1960.70(+10.56)
●マザーズ指数 1135.41(+20.78)
マザーズ売買代金 1733億円
●ストップ高銘柄=31日―11銘柄(気配含まず)
グロバウェイ・AIインサイ・中山鋼・高砂鉄・ダイコク電機
EMネットJ・INCLUS・サーキュレー・カノークス
鈴与シンワ・関西スーパー
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
1(水)
日 デジタル庁発足
日 4~6月期の法人企業統計
中 8月財新製造業PMI
米 8月ADP雇用報告
米 8月ISM製造業景況感指数
米 7月建設支出
2(木)
米 7月貿易収支
米 7月製造業新規受注
3(金)
中 8月財新非製造業PMI
米 8月雇用統計
米 8月ISM非製造業景況感指数
無料新着記事
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)