【9/2】本日の相場予測
【米国株】
1日のNY株式市場は景気敏感株が軟調な一方、大型ハイテク株が堅調。ナスダック指数は過去最高値を更新した。ADPが発表した8月の雇用報告で、非農業部門の雇用者数の伸びが前月比37万4千人増と、市場予想(61万人増)から大きく下振れし景気敏感株が下落した。その一方で大型ハイテク株やディフェンシブ株が買われた。金曜日発表の雇用統計を確認したいとして様子見ムードが先行した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
西日本旅客鉄道 6,011.0 5,451.5 -559.5 -9.31%
※公募増資を実施し、約2780億円を調達を嫌気
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、買い一巡後はもみ合いの展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万8535円で、昨日の東京市場の日経平均終値2万8451円と比べ80円ほど高い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.25
PBR:1.21
配当利回り:2.01
●騰落レシオ(25日)99.29%
●空売り比率 40.8%
●日経平均ボラティリティー・インデックス17.70まで上昇
-【前営業日(9/1)のおさらい】
●日経平均株価 2万8451円02銭(+361円48銭)
高値2万8457円67銭/安値2万8179円04銭
値上がり1548/値下がり532/変わらず109
新高値106/新安値4
出来高 10億8266万株
売買代金 2兆7721億円
●TOPIX 1980.79(+20.09)
●マザーズ指数 1136.26(+0.85)
マザーズ売買代金 1688億円
●ストップ高銘柄=1日―13銘柄(気配含まず)
クシム・ケアサービス・データHR・フィスコ・グロバウェイ
ヘッドウォー・ビートレンド・東京機・ネクスG・トミタ電機
INCLUS・LPF
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
2(木)
米 7月貿易収支
米 7月製造業新規受注
3(金)
中 8月財新非製造業PMI
米 8月雇用統計
米 8月ISM非製造業景況感指数
無料新着記事
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)