【9/7】本日の相場予測
【米国株】
6日のNY株式市場はレーバーデー祝日のため休場。
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、続伸するも目先は3万円の達成感でもみ合いの展開と読む。シカゴ日経先物は3万0090円で、昨日の日経平均株価2万9659円よりも430円程高い水準。
★日本経済新聞社は昨日、日経平均株価の構成銘柄の入れ替えを発表。10月1日の指数算出から適用。
(新規採用)
キーエンス・村田製作所・任天堂
(採用除外)
日清紡・東洋製罐グループ・スカパーJSAT
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.74
PBR:1.25
配当利回り:1.94
●騰落レシオ(25日)118.06%
●空売り比率 38.6%
●日経平均ボラティリティー・インデックス21.56まで上昇 *8/31以降連日の上昇に注意
-【前営業日(9/6)のおさらい】
●日経平均株価 2万9659円89銭(+531円78銭)
高値2万9705円04銭/安値2万9469円35銭
値上がり1554/値下がり532/変わらず102
新高値206/新安値2
出来高 11億7683万株
売買代金 3兆0419億円
●TOPIX 2041.22(+25.77)
●マザーズ指数 1135.86(+18.65)
マザーズ売買代金 1386億円
●ストップ高銘柄=6日―11銘柄(気配含まず)
gumi・ニューラル・BBSec・アイビー・キャリア・東京機
松屋R&D・総合商研・ヤマトインダ・和心・関西スーパー
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
7(火)
日 7月 全世帯消費支出(前年比)
欧 Q2 国内総生産(GDP)改定値(前年比)
中 8月 輸出(前年比)
中 8月 輸入(前年比)
中 8月 貿易収支(USD)
8(水)
日 7月 経常収支
日 Q2 国内総生産(GDP)年率2次速報値(前期比)
9(木)
米 7月 消費者信用残高
中 8月 生産者物価指数(PPI)(前年比)
中 8月 消費者物価指数(CPI)(前年比)
中 8月 消費者物価指数(CPI)(前月比)
欧 8月 ECBリファイナンス金利
欧 8月 ECB預金金利
米 8月30日週次 新規失業保険申請件数
米 8月23日週次 継続失業保険受給総数
欧 --- ECB理事会
10(金)
米 8月 生産者物価指数(PPI)最終需要(前年比)
米 8月 生産者物価指数(PPI)食品・エネルギー除く(前年比)
米 7月 卸売在庫(前月比)
中 8月 社会融資総量
中 8月 マネーサプライM2(前年比)
中 8月 人民元建て新規融資
中 8月 人民元建て融資残高(前年比)
10(金)
米 8月 生産者物価指数(PPI)最終需要(前年比)
米 8月 生産者物価指数(PPI)食品・エネルギー除く(前年比)
米 7月 卸売在庫(前月比)
中 8月 社会融資総量
中 8月 マネーサプライM2(前年比)
中 8月 人民元建て新規融資
中 8月 人民元建て融資残高(前年比)
無料新着記事
-
【この時期特有の……】ある銘柄を買ってあるやり方で売ってませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/30 17:00)
-
この銘柄、その株に用心せよ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/30 17:00)
-
先読み分析!ベガコーポ(3542)が+45.28%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/30 17:00)
-
わずか5営業日で短期儲けした銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/30 13:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第5回:株価推移は投資判断の材料にあらず
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/30 12:30)