【9/10】本日の相場予測
【米国株】
9日のNY株式市場は続落。週間の新規失業保険申請件数が前週比3万5千件減の31万件と市場予想(33万5千件)を下回り、約1年半ぶりの低水準を好感した買いが先行したが、複数の航空会社が「7~9月の業績見通しを引き下げる」と投資家心理が後退した。また米保健福祉省が同日、薬価を下げるための包括的な計画を発表し薬品株が軟調に推移した。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 対比 騰落率
エーザイ 9,093.0 8,719.2 -373.8 -4.11%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して続落の展開と読む。CME日経平均先物の終値は2万9945円で、昨日の東京市場の日経平均終値3万0008円と比べ60円ほど安い水準。
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.86
PBR:1.26
配当利回り:1.92
●騰落レシオ(25日)127.73% *過熱サイン
●空売り比率 41.6%
●日経平均ボラティリティー・インデックス22.12まで上昇 *8/31以降連日の上昇に注意
-【前営業日(9/9)のおさらい】-
●日経平均株価 3万0008円19銭(-173円02銭)
高値3万0097円56銭/安値2万9909円92銭
値上がり706/値下がり1363/変わらず120
新高値144/新安値1
出来高 12億6035万株
売買代金 3兆0761億円
●TOPIX 2064.93(-14.68)
●マザーズ指数 1149.57(-8.26)
マザーズ売買代金 1486億円
●ストップ高銘柄=9日―7銘柄(気配含まず)
キタック・東邦金属・サイジニア・東京機械製作所・和心
キャリア・IMV
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
10(金)
米 8月 生産者物価指数(PPI)最終需要(前年比)
米 8月 生産者物価指数(PPI)食品・エネルギー除く(前年比)
米 7月 卸売在庫(前月比)
中 8月 社会融資総量
中 8月 マネーサプライM2(前年比)
中 8月 人民元建て新規融資
中 8月 人民元建て融資残高(前年比)
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)