地球は青かった
分析・計測機器大手。医用機器は、最先端の画像処理技術で患者への負担を軽くするシステムを提供し、世界中の医療現場で、がんをはじめとする病気の早期発見・早期治療に貢献。また、航空機器は、安全な運行や搭乗者の快適な環境を実現する機器を提供している。その他、半導体・バイオ・環境に注力。2002年ノーベル化学賞を受賞した田中耕一さんも有名。株価は、上場来高値更新中。25日移動平均線を買い場として、スイングトレード狙いも一考か。
ミライト・ホールディングス(1417)
ミライト=「未来」+「IT」。通信工事大手で、今年6月には5G環境の導入を支援するソリューションを提供開始。9/9発表の月次受注実績(8月度)ではEV充電システムなどを担う環境・社会イノベーション事業や5G関連サービスを提供しているマルチキャリア事業が大きく伸びた。株価は9/14に上場来高値を付けた後は下落したが節目2300円を意識した押し目買いが下値を支えているようだ。日足ボリンジャーバンドの+1σからのリバウンドを意識した押し目買いスタンスも。
KDDI(9433)
言わずと知れた通信会社。携帯電話(スマートフォン)は、現代人にとって生活必需品と言っても過言ではないだろう。値崩れしにくいセクターとしても妥当で、政府による携帯料金値下げ圧力を無難にこなし、足元の株価は、年初来上高値を更新中(分割考慮後では上場来高値更新)。今期の業績予想は過去最高としている。配当利回りも高く(約3%)中長期保有銘柄として投資するのも一考か。
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)