戻り開始か
電子材料スライス周辺事業では、隠れ再生エネルギー関連として着目できる点がある。同社は太陽電池パネルの主要パーツであるシリコンウエハを塊から切り出す工具として使用するダイヤモンドワイヤの開発・製造・販売をしている。株価は、過去のシコリ(売り物)を清算中で8/10に年初来安値577円を付けた後に反発。25日移動平均線と75日移動平均線のゴールデンクロスが視野に入る。今後は緩やかな上昇に期待。
スタメン(4019)
名古屋を拠点とするITベンチャー企業。「IT」と「リアル」を融合させたサービスを展開しており、アプリ「FANTS」ではオンラインファンサロンを選任プロデューサーと共に築き上げることが可能。最近では音楽オンラインサロンに強みのあるエムティーアイ社と業務提携したことを発表。これによりサロン業態の選択肢が広がる。株価は先述の件を受け9/22には1067円まで買われた後は調整入り。100日線のサポートもあるので利食い売りをこなせば早晩切り返しが期待できよう。
ロコガイド(4497)
国内最大級のチラシ・買い物情報サービス「トクバイ」を運営。地域の生活者と、地域の小売店舗をつなげ、買い物が便利に楽しくなるサービスを提供する。今期の業績予想は非開示だが前期には過去最高益を記録している。注意点として、株式会社ロコガイド(4497)と株式会社くふうカンパニー(4399)は、共同株式移転の方法により、2021年10月1日付で両社の完全親会社となる「株式会社くふうカンパニー(4376)」を設立し、その完全子会社となる。両社ともに個人と身近な事業が多く、シナジー効果が期待できよう。
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)