【3/31】本日の相場予測
【米国株】
30日のNY株式市場はウクライナ情勢に対する楽観的な見方の後退で反落。ロシアとウクライナの停戦交渉の進展を期待し上昇していたが、ロシア軍による攻撃が続いていること、また「欧米が対ロ制裁の強化を検討をしている」と伝わり売りが先行した。ドイツがロシア産のガス確保が難しくなる事態に備え「早期警報」を発令し、相場は軟調な展開が続いた。後半は「チェルノブイリ原発からロシア軍が撤退し始めた」と伝わり指数は下げ幅を縮小。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
TDK 4,460 4,383.2 -1.72%
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価は、NY株安を嫌気して続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は2万7760円と、昨日の東京市場の日経平均終値2万8027円に比べ270円ほど安い水準。
★新規上場 ノバック:土木工事・建築工事事業
-【重要指標】-
●日経平均株価PER:13.43
PBR:1.24
配当利回り:2.22
●騰落レシオ(25日)105.28%
●空売り比率 44.7%
●日経平均ボラティリティー・インデックス 22.12まで低下
-【前営業日(3/30)のおさらい】-
●日経平均株価 2万8027円25銭(-225円17銭)
高値2万8281円45銭/安値2万7736円27銭
値上がり715/値下がり1399/変わらず55
新高値25/新安値17
出来高 14億0442万株
売買代金 3兆4315億円
●TOPIX 1967.60(-24.06)
●マザーズ指数 790.24(+30.60)
マザーズ売買代金 2300億円
●昨日のストップ高銘柄=30日―10銘柄(気配含まず)
パレモHD・Kaizen・CCT・Amazia・モダリス
東京機・エヌリンクス・AKIBA・ピアラ・GRCS
------------------------------
【今週のタイムテーブル】
31(木)
日 2月 鉱工業生産速報値(前月比)季調値
中 3月 国家統計局製造業購買担当者景気指数(PMI)
日 2月 新設住宅着工戸数(前年比)
欧 2月 失業率
米 2月 個人所得(前月比)
米 2月 実質消費支出(前月比)
米 2月 消費支出(前月比)季調値
米 2月 コア個人消費支出(PCE)価格指数(前月比)
米 3月21日週次 新規失業保険申請件数
米 3月14日週次 継続失業保険受給総数
米 3月 シカゴ地区購買部協会景気指数
1(金)
日 3月 日銀短観
米 3月 雇用統計
米 3月 ISM製造業景況感指数
無料新着記事
-
好決算が連発!精工技研(6834)が3日で急騰S高!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/15 17:00)
-
弁護士ドットコム(6027)
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/15 13:50)
-
この銘柄で更なる儲けを追うべし!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/15 13:40)
-
安値圏からの逆襲が感じられる銘柄
後場の注目株
(2025/05/15 11:30)
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)