インフレ関連で上昇期待の銘柄など3選
シーチキンで有名なツナ缶最大手。その他缶詰、パック米飯やパスタなども展開。
食品インフレにより米市場では長期保存できる缶詰や冷凍食品関連のホーメル・フーズやタイソン・フーズなどの株価が堅調。日本も後追いすると見て同社に注目。ただし板が薄いため乱高下には注意。この他、冷凍食品のマルハニチロ(1333)やレトルトカレーのハウス食品グループ本社(2810)等にも注目。
興研(7963)
防塵・防毒マスク大手。
本日はウクライナのマリウポリでロシア軍が化学兵器を使ったとの報道。現地メディアはサリンの可能性もあると報じている。これにより防毒マスク関連が動意付き。日本はウクライナへの支援として防弾チョッキを送った経緯があり、思惑が浮上しているようだ。さらに新型コロナウイルスの変異株で感染力が強いとされる新たな系統「XE」が日本でも初確認されたことも刺激となっている模様。今のような軟調相場では材料株として人気化する可能性あり。
Sun Asterisk(4053)
企業の新規事業やDX、プロダクト開発を支援する企業。
昨日はソニーグループ(6758)の企業とNFT(非代替性トークン)の事業会社をシンガポールに設立したことを発表。昨今、NFTはデジタルデータとしてゲームやアート、スポーツ、音楽などさまざまな業界で新たなビジネスの構築や活用が進んでおり、拡大が続く市場にて開発受託事業やコンサル事業を推進するとのこと。本日前場は大幅高で日足チャートはゴールデンクロス間近。グロース株だが業績は拡大傾向にあり、買い材料は多いと見る。
無料新着記事
-
全体相場フォロー:「下げ」に悲観する局面ではなく「次」を探す局面
全体フォロー
(2025/11/14 09:00)
-
空売り勢の踏み上げ高騰期待銘柄
本日の厳選株
(2025/11/14 07:00)
-
ビリオネアメソッド分析適合銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/11/13 17:00)
-
億男WのGMOペパボ(3633)が窓開け!急騰!高値引け!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/11/13 17:00)
-
【3銘柄アリ】また胡散臭い業者が……
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/11/13 12:30)











