淡々と買っているのは誰だ
本日の日経平均株価(以下225)は小幅高で終了したが、W的には非常に底堅く推移している印象を受ける。
昨日の225の動きをみても、500円超の下落から一時プラス転換を狙う動きになったことから
下落局面では、淡々と拾っている投資家がいる印象を受けた。
一体誰なのか?
答えは
外国人投資家と思われる。
3月5週目から買い越しに転じた外国人投資家は4月は全て買い越しとなった。
この流れが5月も継続する可能性がある。
この流れは教科書通りの必然的な流れとも言える。
米国は金融引き締め
▼
米国長期金利上昇⇒株安(株式売却)
▼
キャッシュ化された投資資金は次の投資先を模索
▼
低金利+円安により日本市場の魅力拡大
▼
外国人投資家が日本株を買う
▼
日本株は外国人投資家の買いにより底堅く推移するシナリオとなる
投資の格言通り「Sell in May」となるか?「Buy in May」となるか?
W的には後者とみている。
【大型株のご機嫌チェック】
・トヨタ自動車(7203) 不機嫌
・東京エレクトロン(8035) ご機嫌
・ファーストリテイリング(9983) ご機嫌
トヨタ自動車は、今期営業益の19.9%減益予想を発表。
W的には、強気な予想は想定していなかったが、心のどこかで期待していた部分もあった。
決算短信では、不確定要素が多いことをあげており、想定内の内容と言えそうだ。
下期上方修正に期待する。
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・インタースペース(2122)
2/9の紹介から28.49%上昇
仕込まれた方はおめでとう。
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウオッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
あす決算発表予定
半導体関連の方向性を確認。
・東京エレクトロン(8035)
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・【歳末大感謝祭】金の宝箱銘柄
堅調な業績推移を受けて第一利確ポイント接近中。
・【弊社No.1アナリスト】まんもす藤井。が特別救済銘柄を公開中。
一読必見!好機逸すべからず。
執筆:W
無料新着記事
-
この指標を見ればボトムがわかる?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/24 17:00)
-
億男Wのアズジェント(4288)が2連続S高!材料感応度が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/24 17:00)
-
【この銘柄】皆様にお伝えしたかった事。
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/24 14:30)
-
まるで大阪城な銘柄で利を得よ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/04/24 12:00)
-
【材料豊富な3銘柄をチェック】分割思惑・優待新設・上方修正
後場の注目株
(2025/04/24 11:30)