社長交代でV字回復が期待される銘柄など
全国で居酒屋チェーンを展開。
コロナ禍での業績悪化もあり連続赤字で厳しい状況を強いられている企業だが、22年3月期の最終損益は赤字幅が縮小。2021年1月に飲食業界の企業再生を成功させてきた國松氏が社長に昇格しその成果が表れ始めた模様。増資でここまで生き延びてきたことからも再生への意欲が感じられ、アフターコロナの復活期待で注目。チャートは5/10の決算発表後も下値切り上げ基調となっていることから売り物出尽くし、出直りのターンに入ったと見る。ただし、継続疑義注記付き銘柄のため割り切り銘柄となる。
フロンティア・マネジメント(7038)
企業再生コンサルやM&Aアドバイザリーを手掛けている。
DX関連の経営コンサルが好調なようで、前週末に発表した22年12月期第1四半期の経常利益は前年同期比4.2倍の4.1億円に急拡大し、通期計画の8億円に対する進捗率は早くも52%に到達。月足チャートは2020年からの下値模索から反発基調。週足は窓開け陽線。日足は短期・中長期共にゴールデンクロスでテクニカル好転となっている。
オーイズミ(6428)
不動産賃貸やパチスロ関連の装置・機器の製造及び販売する企業。
3月末には健康食品などの製造や食品輸入・卸販売を行うバブルスター社を子会社化。先週末に発表の22年3月期決算は従来予想を未達の減益着地となり、昨日は一時ストップ安となった。しかしながら下値買い旺盛で昨日は下髭長めでコマ線気味の陽線をマーク。目先は上下運動が入りそうだが反発力は高いと見て注目。
無料新着記事
-
急騰S高祭り!児玉化学(4222)が1日で+55.79%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/19 17:00)
-
+55.79%の短期大化け銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/19 16:30)
-
早い者勝ち銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/19 15:45)
-
騰落レシオと株価指数の相関性のクセを知る
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/19 14:00)
-
【あと●●枠】超大化け候補銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/19 13:35)