急騰株の押し目を監視
米穀の卸でセブンイレブン等に供給。鶏卵や鶏肉、加工食品なども扱う。
小麦、トウモロコシなどの穀物価格の高騰により国内自給率の高いコメ関連株は今後も注目。足元の業績は拡大傾向にあり、PER:8倍台、PBR:0.7倍台と割安水準。
コスモスイニシア(8844)
大和ハウスグループのマンション販売、投資用不動産などを手掛けている。
外国人観光客の長期滞在向けアパートメントホテルを運営していることからインバウンド関連として急騰商状となっている。本日は調整が入っているが依然としてテーマ株として下値買いが旺盛。出来高も衰えておらず監視。ただし乱高下には注意が必要。
ウェーブロックホールディングス(7940)
防虫網や壁紙、産業・農業用資材、EV車ディスプレー素材などを製造。
23年3月期第1四半期業績が好調で、上期経常利益予想を2.8億円から5.7億円に約2倍上方修正している。8月には業務用ビニールカーテン・シートのチームライク社への出資を決めており、販売チャネルの拡大が期待される。また、EV車の生産拡大の恩恵も期待されるため、安値圏を彷徨っている今は押し目買い候補で見ておきたい。
無料新着記事
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)