出来高が最高水準の上値追い期待銘柄
学生向けマンションの開発や管理、学生生活ソリューション事業などを展開。
昨日発表の23年5月期第1四半期決算で、営業利益が前年同期比2.7倍の8億7000万円となり、上期計画の5億2000万円を超過して着地。前場はこの1年で最高水準の出来高をこなし日足200日線にタッチ。本格的な上昇トレンドに転じる可能性が高まっている。
サンエー(2659)
沖縄県内のスーパー、レストラン、ドラッグストアなどを展開。
今週発表の23年2月期第2四半期決算は増収増益となり、小売りの好調ぶりが確認された。入国制限緩和による外国人観光客の流入だけでなく、円安による日本人の海外旅行離れから国内旅行活発化、また、全国旅行割の開始など、沖縄県が潤う材料が盛りだくさん。チャートは一服感が出ているものの押し目は注目。
ミライノベート(3528)
太陽光発電や不動産投資事業を手掛けている。
先日は子会社ササキハウスの全株式を譲渡。これにより23年3月期第2四半期決算において約2億円の特別利益を計上する見込み。今後はM&Aや新たな事業分野への参入を積極的に検討している模様。チャートは移動平均線の収束から200日線を突破し底放れの様相を呈しており、上値追いの展開が期待される。
無料新着記事
-
ピアラ(7044)がS高買い気配!+91.06%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/16 17:00)
-
【閲覧注意】爆死注意株
取り組み注意銘柄
(2025/05/16 17:00)
-
株価43.85倍銘柄の出会い
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/16 14:40)
-
480円→1214円になる、急げ!
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/16 12:15)
-
見直し買い候補の信頼回復銘柄
後場の注目株
(2025/05/16 11:30)