注目の〇〇テーマ株
技術者派遣を行う。世間のデジタル化の風潮などもあり、IT人材はこのところ各企業で獲り合いの状況が続いており、システム開発の際の穴埋め要員として同社のビジネスの商機が拡がろう。最近では人材確保に注力しているようで、派遣ニーズの高さを窺わせる。IT人材というテーマは今後も市場の注目を浴びそうだ。
9月発表の中間決算は、中間期では8期連続で増収・増益となった。世間で需要が高いEVや燃料電池自動車、インフラや自動運転、半導体等のプロジェクトからの引き合いが強く、また同社も注力していることが業績堅調の理由の一つであろう。その分野の技術力を持つ有能な人材を大量に抱えているという強みも発揮されたものと思われる。今後もEV等のニーズは高く、好業績で推移していく可能性が高いだろう。
株価は上下にバウンドしながらも堅調推移。足元ではレンジ上限であった1050円を突破し2020年9月以来の株価水準をマーク。下値は25日線付近がサポートラインとして機能していると思われる上、上値でのシコリ玉も少ないと思われることから、目先は高値更新が続く公算は大きい。ただ次回決算は12/8発表の予定なので、決算が通過するまで様子見が無難だろう。
無料新着記事
-
株ドクターのイメージ情報(3803)がド短期急騰2.5倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/08/01 17:00)
-
【無料公開】本日の取り組み注意銘柄
取り組み注意銘柄
(2025/08/01 17:00)
-
単純なリバウンド狙いは通用しない銘柄
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/08/01 16:45)
-
【松竹梅】の3銘柄全て教えよう
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/08/01 15:45)
-
【3銘柄アリ】これからの仕込み戦略
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/08/01 14:15)