業績V字回復期待の銘柄など
モビリティデータプラットフォーム提供の直近IPO株。
自動車のモビリティデータを分析することで、商用車を利用する企業の車両管理や安全管理、業務の効率化を支援している。業績面は今9月期は営業損益8600万円の赤字予想(前期は3億1900万円の赤字)で、収支は改善傾向。順調にいけば来期は黒字転換も見込めると思われる。EV、自動運転技術にも大きく貢献する企業となろう。
日本ギア工業(6356)
高性能バルブアクチュエータや歯車などの製造・販売。
先週は23年3月期業績予想の上方修正を発表。営業利益は3.3億円から7.4億円(前期比6.3倍の水準)に大きく引き上げた。また、原子力発電所の各種弁向けも扱っているため、政府による原発政策の方針転換は追い風となろう。株価は先週のストップ高から現状は高値圏でのもみ合い基調。材料難相場では買いが入りやすい内容の銘柄と見る。
ライオン(4912)
「バファリン」や歯磨き、洗剤等で国内トップ。
同社のハブラシは中国において高級ブランドとして根付き、越境ECで成功しているほか、新型コロナ感染拡大により解熱鎮痛剤のバファリンは売り切れ状態。また、4/6に発売開始予定の<新感覚>柔軟剤「ソフランエアリス」への期待も強い。既存製品と比べて30%程度単価を引き上げるとのことで、昭和的なイメージのある「ソフラン」ブランドの再起に期待。チャートは1400円付近での底堅さが見られ押し目買い候補として監視。
無料新着記事
-
安易な買い増しは禁物。新規の買いは“マサト”へ相談を。含み益は実現益へ。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/15 08:00)
-
株価の切り返し余地大と見る銘柄
本日の厳選株
(2025/05/15 07:00)
-
社長大石のチエル(3933)が短期急騰!明日は本決算を…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/14 17:00)
-
「漁夫の利!」なんて思ってこの銘柄を買っていませんか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/14 17:00)
-
次のステージのガキとなるのが「1億円」
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/14 17:00)