下落のシグナルがあったじゃん
振り返ってみれば、下落のシグナルがあったじゃん!?
とならないように、1/19に銀行株の「首吊り線」についてコラムで記したが、やはりちょっと雰囲気が悪くなってきた。
テクニカルでは、5日線と25日線のデットクロスが現れ、値幅を狙った短期資金が撤退している印象だ。
しかし、高配当銘柄としての位置づけは不変なので、長期保有銘柄として、コツコツ拾い集めるのは問題無いと考える。
下がったら拾うスタンスよりも、時間軸を意識して、給料日に最小単位を買うくらいがよいのではないか。
下がったら拾うスタンスは、平均取得単価を下げることになるが、買い付けて次の日に下がってしまえば、評価損が拡大するだけである。
そこでナンピン買いを考える時の格言を紹介する
「今日の安値は明日の高値」
この格言は、下落相場での1日の商いを切り取るとこのような現象になるということ。
今日の安値で仕込めたと喜んでも、次の日も下落したら高値を掴んだことになる。
下落トレンドが発生している銘柄では、その日の安値だからと喜んで仕込むのではなく、大きな流れを掴んで、下落トレンドが横向きになったタイミングで買い増しを考え、5日線と25日線のゴールデンクロスが現れたら買い向かう等、切り返しが鮮明になるまでは手を出さないことが重要である。
※注目銘柄に、気になるシグナルが現れた場合は、随時発信するのでお見逃しなく!
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウオッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・エスクリ(2196)
下落トレンドから切り返しを狙う
75日線を超えてからが吉とみる
・シーボン(4926)
昨年11月の高値と足元の200日線の水準が重なるため、
1650円前後が狙い目か!?
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・力の源ホールディングス(3561)
1/27の紹介から本日公開後高値更新!
小幅陽線が息の長さを思わせる・・
・ABホテル(6565)
12/2の紹介から本日公開後高値更新!
コロナ禍で構造改革が進んだ可能性あり。
・テンポイノベーション(3484)
23/1/12の紹介から本日公開後高値更新!
上方修正と増配発表!
金曜日の上髭を否定する動きか?
出来高半減につき利確が吉とみる。
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・ニューイヤーまんもす銘柄-2022-
好材料放出で取り組み終了。
フォローメールを確認するべし。
・ザ・リッチ権利銘柄
短期で利確ポイント達成!
本日、好材料放出!
とんとん拍子とはこのことか!?
▼【締切迫る】今買うテンバガー候補はコチラ
執筆:W
無料新着記事
-
【動画フォロー】仮想通貨関連銘柄をまだお持ちの方のみご覧ください
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/23 13:10)
-
空売りを巻き込む踏み上げ期待銘柄など
後場の注目株
(2025/04/23 11:30)
-
利益確定売りを躊躇なく行う。様子見や買い増しは引き続き厳禁。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/23 08:00)
-
中国再評価の流れにも乗れそうな銘柄
本日の厳選株
(2025/04/23 07:00)
-
日本和装(2499)がストップ高!+25.24%UP!新たな銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/22 17:00)