これが低位株だ
木材を中心とした家具建築用材等を手掛ける。同社のタイルは環境負荷軽減を強みとしており、商業施設等でのニーズが高いかもしれない。そもそも、このタイルも廃材から作られたモノゆえ、非常にリサイクルを意識する企業であることが分かる。テーマとしては、「サステナブル」に当てはまるのではないだろうか。
業績は2/3に3Q決算を発表。経常利益は約14.9億円で、進捗率は57.5%。進捗率が低いのでは、と思われがちだが、同社はビジネス上、下期偏重の傾向が見られるため、今後の業績推移に関して、特段不安視はしていない。ちなみに今上期の経常益は1700万円である。つまり今3Q単体で約14億円稼いだことになる。
株価はおよそ2カ月間のもみ合い商状を経て上放れ。出来高も急増しており、人気が集まれば低位株から脱却できよう。PERは12倍台と利益水準に対し、割安に映るため、更に買いを集めても不思議ではないだろう。昨今最も注目されているテーマの一つを保有していることでもあるし、株高ポテンシャルは充分と見る。
無料新着記事
-
全体フォロー【号外】『グロース250指数が遂に700ポイントを奪還♪』
全体フォロー
(2025/05/14 15:15)
-
【緊急動画フォロー】老後1億円問題についてご説明します
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/14 15:05)
-
株価21.25倍の銘柄を知っていますか?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/14 14:40)
-
強気目線を維持!:本日の市場の注目点を検証しましょう
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/14 12:30)
-
【大石からの挑戦状クイズ】
あすなろプレゼントクイズ
(2025/05/14 12:00)