業績・配当良好銘柄
特殊土木に強いゼネコン。業績も良好で、配当もそれなりにある銘柄だ。PER10倍台(執筆時点)というバリュエーションも魅力的。資本政策も積極的で9日には自己株式の消却を行うことを発表。これだけ見ると、保有してみたくもなるが、チャート形状は複雑で取り組み難し。
ちなみに前期業績は現時点で過去最高水準。今期も同レベルを狙うが、営業益や経常益は小幅減益の予定。ただ、それはあまり気にならないレベルであるし、先日発表した3Q決算は単体で過去最高益。下期に売上などが集中する傾向があるため、4Q決算も期待できそうだ。前期の過去最高益記録をもしかしたら塗り替えるかもしれない。
株価は下落しながらも反発しては、また押されているような動きを見せる。取り組み難易度が高いチャート形状と言えるだろう。上掲の決算で再び反発したが、100日線や75日線、節目1950円付近を意識した売り物に上伸を妨げられている状況だ。まずはこれらをクリアーしてから、エントリーするタイミングを窺うのがベターであろう。
無料新着記事
-
アスナのベガコーポ(3542)が高値更新!株価2.8倍!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/28 17:00)
-
[3銘柄アリ]この銘柄を持っていますか?
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/28 14:10)
-
え!またストップ高!?次はこの銘柄が……
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/07/28 13:00)
-
注目テーマに乗る安値圏銘柄など
後場の注目株
(2025/07/28 11:30)
-
割安×高配当×好業績の三拍子株
本日の厳選株
(2025/07/28 07:00)