チャットGPT関連銘柄
分析データから顧客に最適なサービスやソリューションを提供する。例えばWEB接客から市場戦略まで守備範囲は幅広い。最近はチャットボット事業の買収に旺盛であり、メディアリンク株式会社の「sinclo」の一部事業を譲受。チャットGPTを導入すればシナジーが発揮できよう。関連銘柄として注目。
今期の会社想定売上高は大幅増収で過去最高水準。サービス業におけるWEB上の接客を同社のチャットボットに置き換える動きが増えたものと読む。このサービスは継続課金型のため、ユーザーが増えれば業績水準も安定的に推移しよう。チャットのソースデータが豊富なため、また元々CXを重視していたことから、接客系に強みを持っている。そのため引き合いが強いのであろう。
株価はやや軟調気味。本年1月に高値2747円を付けた後は右肩下がり形状の25日線が上値抵抗線となり、幾度の反発を妨げているようだ。ただ足元では5日線と同時に同線を抜け、ゴールデンクロスが示現。短期的な株高が見込まれるが、上値が重いと思われる点は注意したほうがよさそうだ。
無料新着記事
-
億男Wのケーヨー(8168)が逆行高の3連騰!次の銘柄は・・・
あすなろレポート〈夜版〉
(2023/10/04 17:00)
-
大きな値幅を伴った下落は底入れ反転時の切り返しも速いんです
アナリスト木村の銘柄研究部
(2023/10/04 14:35)
-
後場は下げ幅縮小か!?
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2023/10/04 13:15)
-
バーゲンハンティング3銘柄
後場の注目株
(2023/10/04 11:30)
-
ここは勇気をもって!
新おねえアナリスト候補・薫(カヲル)の「ぶった斬るわよ!」
(2023/10/04 10:50)