経済再開で注目すべき内需株など
宮城県地盤でイエローハットやダイソー、コメダ珈琲などをFC展開。
3Q累計の経常利益は前年同期比14.1%増の8.2億円に伸び、通期計画の5.2億円に対する進捗率は158.5%とすでにクリアしている。連休中にメディアで取り上げられたことや、明日の決算発表を控え期待買いが入っている模様。本日より新型コロナの感染症分類が2類から5類へ変更され、脱コロナを明確にしたことで経済再開への期待が本格的に高まりやすく、内需株は上昇相場に発展する可能性があると見る。
光・彩(7878)
貴金属アクセサリーを製造・販売。
新型コロナの感染症分類が2類から5類へ変更されたことで、富裕層以外の中間層を中心にリベンジ消費の発生が期待される。実際に海外市場ではティファニーなどを買収したモエヘネシー・ルイヴィトンが4月に上場来高値を更新するなど相場をけん引している。ジュエリーパーツで高シェアを誇る同社も今後は評価されてくると見る。
三ッ星(5820)
電線や電熱線の製造、プラスチック成形などを手掛けている。
為替の円安が業績を圧迫しているが、国内生産の比重拡大を検討しているようで、改善期待がある。4/21には信用規制が解除され、チャートは三角持合いの様相。煮詰まり感が出始めており、上放れの可能性が出てきた。4/20に1:3の株式分割を実施しており、今後は新たな投資家層の資金が流入しやすくなる可能性も。
無料新着記事
-
踏み上げ相場突入か?赤縮銘柄など
後場の注目株
(2025/05/09 11:30)
-
全体フォロー:霧が晴れてきました!:米関税政策に対する過度な警戒感は後退へ
全体フォロー
(2025/05/09 10:05)
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)