【5/24】本日の相場予測
【米国株】
23日のNY株式市場は債務上限問題の不透明感が嫌気されダウは3日続落、ナスダック指数は反落した。米債務上限問題に関し、現地22日夕にバイデン大統領と野党・共和党のマッカーシー下院議長の協議が行われたものの、物別れに終了。交渉の進展が見られずリスク回避姿勢が強まった。米5月製造業PMIは48.5と市場予想(50.0)に届かず、相場の重しとなり指数は引けにかけて下げ幅を拡大した。
【★日経平均見通し★】
本日の日経平均株価はNY株安を嫌気して続落の展開と見る。CME日経平均先物の終値は3万0680円で、昨日の東京市場の日経平均終値3万0957円と比べ280円ほど安い水準。
【注目ADR】
銘柄名 国内引け ADR 騰落率
トヨタ自動車(7203) 1,857 1,933.9 +4.14%
*昨日の反動高か
-【重要指標】-
●日経平均株価 PER:14.67
PBR: 1.28
配当利回り:2.06%
●騰落レシオ(25日)122.71%:120%超は過熱
●空売り比率:39.9%
●日経平均ボラティリティー・インデックス:19.90迄上昇、調整への警戒感か
-【前営業日(5/23)のおさらい】-
日経平均 30,957.77 (-129.05):9日ぶり反落
TOPIX 2,161.49 (-14.41):ソニーG(6758)が押し下げる
マザーズ 748.60 (-4.30):三角持ち合い上放れの様相
東証プライム売買代金:3兆7601億円:4兆円に迫る大商い
値上がり356/値下がり1420/変わらず59
グロース売買代金:2067億円:海帆(3133)が急落で膨らむ
------------------------------
【今週の重要スケジュール】
5/24(水)
27:00
米:米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(利上げ停止への言及があったか確認)
5/25(木)
21:30
米:1-3月期四半期実質国内総生産(改定値)(前期比年率予想1.1%。前回1.1%、下振れはネガティブ)
5/26(金)
21:30
米:4月個人消費支出(PCEデフレーター)(予想4.2%、前回4.2%、上振れはネガティブ)
無料新着記事
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)
-
底値圏からの株価切り返しに期待したい銘柄
本日の厳選株
(2025/05/09 07:00)
-
社長大石のカウリス(153A)が短期でほぼ2倍急騰!次の急騰期待は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/08 17:00)
-
集まれ!綺麗な上昇トレンド銘柄を見たい方
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/08 17:00)
-
会員様各位にとって、事業成長と株価上昇が想定しやすそうな銘柄
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/08 15:30)