配当増額のPBR1倍割れ銘柄など
東北地盤の交通誘導警備会社。
昨日は2023年9月期末の配当予想を1株当たり23円から30円に増額することを発表。前期実績の23円からは7円増配となる見込み。同社は安定した配当を継続していく方針を示しており、本日前場は出来高を伴っての大幅高。過熱感から目先は利食い売りが膨らむと思われるが、売り物が出尽くした後は再びPBR1倍割れのバリュー株として物色の矛先が向きやすいと見る。
アイデミー(5577)
AI、DXの人材育成やコンサル、リスキリング支援事業も展開。
政府はリスキリングなどの「人への投資」に5年で1兆円を投入する方針としており、関連銘柄として成長期待がある。国策・DX・AI関連のグロース株としてテーマも豊富。6月のIPOから株価は低空飛行だが、今後はグロース株物色のターゲットになる可能性があり押し目は監視。
BBDイニシアティブ(5259)
中小企業の営業活動を支援するクラウドサービスを提供。
ナレッジスイートの完全親会社として今年4月にグロース市場に上場。今期は生産性や成長性が低い事業から撤退するなど事業再編に取り組み、営業利益率の向上を狙っている模様。DX事業の3Q売上収益は前年同期比+19.4%と好調に推移している。株価は4月の上場から低迷していたため、自律反発期待で監視。半値戻し水準の750円処を突破できれば一段高が期待される。
無料新着記事
-
独自性が光る注目の中小型株3選
後場の注目株
(2025/05/07 11:30)
-
【 特別版 】GW明け、海外勢の買いは続くか?市場の命運を握る最大の焦点
社長の二言目
(2025/05/07 09:45)
-
【決算フォロー】シーズン本番目前対策!これを見れば決算跨ぎ対策はバッチリ!
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/05/07 09:15)
-
含み益の場合は即時利確を優先。優良銘柄群(買い物リスト)も選別しておこう
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/07 08:00)
-
株価指標面に割安感が強い銘柄
本日の厳選株
(2025/05/07 07:00)