結果はイマイチ
北とロシアの会談を手掛かりに防衛関連が盛り上がると思っていたが・・・
結果はイマイチ
防衛関連のシンボルストックである三菱重工業(7011)も+0.74%とパッとしない動きとなり、北とロシアの会談は材料視されていないようだ。
セクターで盛り上がっているのは、国内長期金利の動向を材料視した銀行セクターだけといった印象である。
メガバンクの株価は年初来高値を更新しており、値動きの良い銘柄に資金が集中しているようだ。
昨年8/31のコラムをご覧になり、銀行預金から銀行株へ資金シフトされた方は、今頃、笑いがとまらないであろう。おめでとう!
また、決算発表を手掛かりにストップ安まで売り込まれた三井ハイテック(6966)の業績下方修正の理由が手控えムードに拍車をかけているように感じる。
下方修正理由は以下※開示資料(「通期連結業績予想の修正に関するお知らせ」)一部抜粋
「半導体業界は情報端末向けをはじめとする各半導体の需要が低調であり、在庫調整が長引いております。
このような状況下により、電機部品事業において、モーターコアは当初想定を上回る需要を見込んでおりますが、電子部品事業において、リードフレームは情報端末向けをはじめとする各種半導体の需要回復が見込めず、売上および利益につきましては、想定を下回る見通しとなります。」
↑ここまで
これから半導体関連が盛り上がりを見せよとしているタイミングと相まって水を差す下方修正理由となった印象がある。
大型半導体関連株のテクニカルが崩れはじめており、相場の牽引役に陰りが出てしまった印象は否めない。
━━━━━━━━━━━━━━
Wのウォッチ銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・メガバンク(8306)(8316)(8411)
・三菱重工業(7011)
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・ダブルエー(7683)
7/31の紹介から本日公開後高値更新!
・エイチ・ツー・オー リテイ(8242)
7/10の紹介から本日公開後高値更新!
・学情(2301)
6/16の紹介から本日公開後高値更新!
・PR TIMES(3922)
5/23の紹介から本日公開後高値更新!
・パン・パシフィック・インターHD(7532)
4/24の紹介から本日公開後高値更新!
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・チャンピオンキング・テンバガー銘柄
業績ヨシ!テクニカルヨシ!公開後高値更新!
・億男Wのビリオネアメソッド銘柄 -NEO-
オルタナティブ投資の世界へようこそ!
しっかり仕込んでまいろうぞ!
無料新着記事
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)
-
【御礼】リミックス(3825)の短期5倍以上目標銘柄の件
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/23 15:45)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第1回:市場機能を信じるべし
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/23 14:15)