中屋の5時に霧中 「早速経済対策のジャブ」
本日の相場もお疲れ様でした。
夏晴れです!気持ちも!
日曜日のコラムでは、「そんなに遠くない将来、株安円高トレンドも一服すると見ております」と述べさせて頂きましたが、遠くないどころか翌日でした(笑)
今日はこれまで売られ過ぎた銘柄を中心に巻き戻す動きが中心だったようにも見えませんでしたか?
ちなみに秋には経済対策の検討が報道されておりますが、本日の14時から会見で、安倍首相は待機児童ゼロの実現に向け「保育の受け皿の整備を進める」との発言を残しております。
保育事業を手掛ける会社では、サクセスホールディングス(6065)やグローバルグループ(6189)などが挙げられますが、待機児童ゼロに関しては、地域差が存在するトピックだけに、首都圏を中心に展開する企業の方が脚光を浴びるのではないでしょうか。
また、上場している関連銘柄も非常に多く、政府主導の整備のめどがたてば、成長率も陰りが出る事が予想されるビジネスだけに、出口も用意して取り組みたいテーマと言えそうです。
人材難にあえぐ企業は、この辺りの福利厚生に厚みを持たせるところも増えており、同じ保育事業でも、収益構造も全く違う事が予想されるのも興味深いですね。
全体的には疑心暗鬼の中、不安の壁を登るような相場に期待しております。
感情と勘定は切り離して臨みましょう!
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)
-
【速報】地球を揺るがす株を教えようぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/09 13:30)