中屋の5時に霧中 「テーマを運用に生かす」

【7/13】「中屋の5時に霧中」〜テーマを運用に生かす〜
本日の相場もお疲れ様でした。
未だ任天堂の大暴騰の余波が残る東京市場ですが、
任天堂の「ポケモンGO」がVRに対応するとの報道を受け、本日は午後から弊社「エルドラド銘柄」を含め関連銘柄が大きく値を飛ばしております。
昨日も申し上げましたが、AR/VRはゲームに限らず、良品計画(7453)などがインテリア試着アプリで採用するなど、そこらのテーマと違って力強い印象です。
ちなみに
「よく分らないけど、市場では話題になっているし、何だか凄そうだ!」
っていう雰囲気に押されテーマ株を狙った事ありませんか?
私はあります!(笑)
この時に重要なのは、自分が「そのテーマ」を知った時の市場の認知度。
この認知度によって投資の成否が決まると言っても過言ではございません。
ココからは、超個人的感想です。
?認知度10%(周りの人もほとんど知らない)
→買い
?認知度20%(人によっては「聞いたことあるけどよく分らない・・・」)
→買い
?認知度30%(知っている人は知っている)
→警戒
?認知度40%(ニュースでも良く見るし、皆期待しているテーマ)
→売り
ちなみに?の状態からそのテーマが霧散して認知度0%になる場合もしょっちゅうあるので(笑)、ご注意を。
無料新着記事
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)