日経平均レンジ想定:32,700~33,200円
今 日 の 国 内 相 場
連日米国株式市場の主要3指数が年初来高値を更新したことや、146円台前半で推移している為替市場の動きを受けて、主力の半導体関連株や輸出関連株中心に買い戻しが予想される。
また前日まで高水準であった空売り比率が40.0%まで減少していることや、FOMCを前に方向感に乏しい展開が予想されるものの、長期金利の上昇一服感から中小型株の個別株の物色が相場の中心になると思われる。
主 要 指 数
■国内指数 (12月11日)
日経平均株価 :32,791.80(+483.94)
TOPIX : 2,358.55(+ 34.08)
グロース250指数 : 677.24(+ 2.37)
■海外指数
NYダウ :36,404.93(+157.06)
ナスダック :14,432.49(+ 28.51)
S&P500 : 4,622.44(+ 18.07)
アナリストコメント
先週末の米雇用統計が堅調であったことで長期金利が落ち着いたことを好感し、米国主要3指数は連日の年初来高値を更新。FOMCを目前に控え様子見気分が強くなる中、今夜の11月米消費者物価指数・CPIが注目される。
今 週 の 重 要 指 標
12月12日(火)
米 11月消費者物価指数・CPI(コア)市場予想:前年比+4.0%、前月比+0.3%
※下回ると米長期金利低下→円高懸念
12月14日(木)
米 11月小売売上高(コア)
市場予想:+0.1%
※下回ると米長期金利低下→円高懸念
無料新着記事
-
選挙後に仕込む銘柄
社長の二言目
(2025/07/20 15:00)
-
億男Wの東邦レマック(7422)が株価2倍超え!来週は決算が…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/07/18 17:00)
-
その銘柄、本当に今買っても良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/07/18 17:00)
-
【あすなろ参院選シナリオ】自民大敗で日本株高!
全体フォロー
(2025/07/18 15:30)
-
【要確認】またこの銘柄が・・・
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/07/18 15:15)