【 加藤のちょっとひと休み 】 「市場の潮目が変わった!?」

【7/22】加藤のちょっとひと休み 〜市場の潮目が変わった!?〜
前場お疲れ様でした。
ブレグジットショックが世界を震撼させて1ヶ月が経ちます。
7月はまさに4月の日銀追加緩和期待相場の再来。
一度おさらいをしておきましょう。

2016年大発会からの日経平均とマザーズ指数を比較
日経平均は −10%
マザーズは +5%
2016年は「マザーズの年」と言われたように、
マザーズ指数のピークは一時+40%になりました。
マザーズの大賑わいを示しています。
ところが、
「ブレグジットショック」以降は円高の巻き戻しを背景に
主力株の買戻しが顕著になっています。

6/24ブレグジットショック以降の日経平均とマザーズ指数
日経平均は +12%
マザーズは +4%
今日時点では明らかに日経平均のパフォーマンスが上回っていますね。
いち早く値戻しが進んだのはマザーズでピークは+18%を超えましたが、
7月第2週以降は日経平均が逆転する動きを見せています。
要因はいろいろ考えられますが、一番大きいのは
やはり「日銀による追加緩和」の期待感だと思います。
つまり、これからの相場は日経平均の上昇余地とマザーズの反転、
両方の動きを捉えて投資戦略を練る必要がありそうです。
本日は来週にイベントを控えた週末ということもあり、
一度立ち止まって投資方針を再考する良い時機ではないでしょうか?
来週以降で“大化け銘柄”に期待してみたいという会員様は
ただいま大々的に告知している『究極社長銘柄』に乗ってみてください。
【 後 場 の 格 言 】 買い遅れたときはただ買い場を待つべし
それでは、後場もよろしくお願いします。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)
-
【速報】地球を揺るがす株を教えようぞ
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/09 13:30)
-
踏み上げ相場突入か?赤縮銘柄など
後場の注目株
(2025/05/09 11:30)
-
全体フォロー:霧が晴れてきました!:米関税政策に対する過度な警戒感は後退へ
全体フォロー
(2025/05/09 10:05)
-
買い増し厳禁・利確優先で週末はOK!
ズームイン!!あすなろ!
(2025/05/09 08:20)