資金流入が見られる低位株
有機合成薬品工業(4531)
医薬中間体や化成品、食品添加物を扱う化学品メーカー。高品質アミノ酸に強み。
同社の製造する有機ケイ素化合物は半導体製造用の高純度、高機能なシリコンウェハー表面処理剤として使用されている。また、食品や医薬品を開発・製造している同社では製品開発と生産を一元化することで、半導体メーカーの厳しい基準に応えることで優位性が生まれていると思われる。PBRは0.6倍台と割安感あり。低位の半導体材料関連ということで個人投資家の買いも入りやすいと見て注目。
メディアリンクス(6659)
放送・通信機器を開発・販売するファブレスメーカー。
2/21に、KDDIの映像伝送IPネットワークに同社の新製品IPゲートウェイ「Xscend」が採用されたことが明らかに。また、2/15にはNTTスマートコネクトとIP映像伝送ソリューションに関する業務提携契約を締結したことも発表している。日足ゴールデンクロスでトレンド転換に期待。
ラクーンホールディングス(3031)
事業者向け卸サイト「スーパーデリバリー」の運営やフィナンシャル事業を展開。
テクニカル好転で注目。日足ゴールデンクロス、一目均衡表は抵抗帯を突破。さらにAI分析では営業利益予測成長率(5年)が130.14%でA判定の高水準を示している。また、スーパーデリバリーの新会員プランがスタートし、会員登録数、購入客数が大幅に増加しており、流通総額の反映は3Q以降を想定しているようだ。今週2/29に決算発表を控えている。
無料新着記事
-
小松ウオール(7949)がS高2連チャン!+44.95%UP!
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/01 17:00)
-
【急募】マサトVIP会員銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/01 17:00)
-
テクニカル好転銘柄を紹介
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/01 17:00)
-
約63%で当たる銘柄
女株将軍アスナの「我に続け」
(2025/05/01 12:00)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第6回:どんな時も♪どんな時も♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/01 11:45)