黒転期待の割安銘柄など3選
京都地盤でマンション・ビルの不動産管理など。
3/18に業績予想及び配当予想の修正を発表。今期純利益予想を11億2600万円から14億5900万円に上方修正し、前期比18%減益予想から一転、6.5%増益の見通しとなった。自社物件2棟を売却したことで特別利益を計上するとのこと。期末一括配当予想も80円から107円(前期実績比7円増配)に増額している。PBRは6倍台と割安水準、利回り4%超えは投資対象としても魅力的に映るであろう。
サンネクスタグループ(8945)
借り上げ社宅管理代行事業など。
先週は業績予想の上方修正を発表。今期純利益予想を4億8000万円から19億3000万円に上方修正し、前期比1.2%減益から一転、4倍増の見通しで最高益更新が視野に入る。背景としては、第一生命ホールディングス(8750)が実施するベネフィット・ワン(2412)へのTOBに応募し、TOBが成立した際には、投資有価証券売却益21億3000万円が発生することを見込む。社宅は新規受託が復調しており、本業の回復に期待したいところ。
ミンカブ・ジ・インフォノイド(4436)
投資家向けメディア事業や金融機関向け情報ソリューションを提供。
3/19に、子会社である株式会社ライブドアを通じてデジタル金融サービス「ライブドアバンク」サービスの開始を発表。月間1億人を超えるユーザーベースを持つ、ミンカブグループが有するライブドアメディアを中核とする各メディアサービスに銀行機能をかけ合わせ、ユーザー体験をより一層向上させる金融サービスである。チャートは200日線突破を明確にし、上昇トレンド継続が期待される形に変化している。
無料新着記事
-
業績好転の注目銘柄はこれ
後場の注目株
(2025/04/28 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第4回:個別銘柄の株価推移<全体感に注目
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/28 11:00)
-
含み益は小幅でも利益確定。大型株や輸出関連株を売っておくチャンス。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/28 08:00)
-
業績V字回復が期待される銘柄
本日の厳選株
(2025/04/28 07:00)
-
「4月で最大反響!」“あの銘柄”に個人投資家が殺到するワケ
社長の二言目
(2025/04/27 15:00)