フレッシュな材料株あれこれ
システムコンサルやQRコード読み取りアプリなどを手掛ける。
昨日はコスモ・バイオ社と同社の脳波を活用したブレインテックトレーニングサービスについて、販売店契約の締結を発表。同社は脳神経科学とITを融合させるブレインテックに取り組んでおり、今回の販売強化によってエビデンス構築が加速し、得られる高品質データや知見活用によりブレインテックの更なる貢献が期待される。前場はストップ高まで上昇。昨年来高値を突破したことで新展開期待で注目。
ダイヤモンドエレクトリックホールディングス(6699)
自動車用点火コイル大手で蓄電システムにも注力。
東京電力HD(9501)が同社と共同研究した蓄電システムについて、昨日より受注を開始したとのこと。東京電力がサービス提供する「AI最適制御」の機能を利用することができ、蓄電池の充電・放電を自動でコントロールし、エネルギーの利用を最適化できるとのこと。前場は出来高を伴い大幅高。一時200日線にタッチする場面も見られた。
地盤ネットHD(6072)
地盤解析や品質証明の請負いなど。
2025年の建築基準法改正では、平屋の一部を除くほぼ全ての物件で構造規定の審査が必要となるほか、新しく建てられる全建築物に省エネ基準への適合が義務付けられる。これに先立ち、同社は建築確認申請に必要な構造計算等の業務請負サービスをスタートさせた。サービス需要増加による業績寄与が期待できると見て注目している。チャートは昨年11月以降の三角持合いから煮詰まり感が出始めており注目しておきたい。
無料新着記事
-
業績好転の注目銘柄はこれ
後場の注目株
(2025/04/28 11:30)
-
波乱相場の乗り切り方★特別連載第4回:個別銘柄の株価推移<全体感に注目
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/28 11:00)
-
含み益は小幅でも利益確定。大型株や輸出関連株を売っておくチャンス。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/28 08:00)
-
業績V字回復が期待される銘柄
本日の厳選株
(2025/04/28 07:00)
-
「4月で最大反響!」“あの銘柄”に個人投資家が殺到するワケ
社長の二言目
(2025/04/27 15:00)