元外資系金融マンのこぼれ話? 「自動運転・半導体関連に物色広がる」

【8/22】元外資系金融マンのこぼれ話? 〜自動運転・半導体関連に物色広がる〜
お取り組みお疲れ様です。
前場の全体感は小動きながらプラス圏で引けました。
マザーズは主力のそーせいG、ミクシィ、サイバーダインの3大指数寄与銘柄が
軟調で、マイナス引けでしたね。
前場の続きですが、テーマ株の中では【フィンテック関連】は勢いよく上げ過ぎましたね。
明日の「Fintechフォーラム」を加味してもこれまで底値を這っていた銘柄が多いですから、
すかさず利食い売りが入ってくるでしょう。
その他には【自動運転関連】が良い具合に裾野を広げて物色されています。
8/31にZMPフォーラムがありますので、【ZMP関連】もご紹介しておきます。
アートスパーク(3663)−値を崩すことなく続伸、トレンド形成か。
FVC(8462)−こちらも同様に、ジワジワと出来高を集める。
そして、本日は【半導体関連】も年初来高値更新銘柄多数で買われています。
レーザーテック(6920)−先週から出来高を集めて年初来高値更新。
アルバック(6728)−決算発表後、底値反転。3000円水準まで戻りを試せるか。
ディスコ(6146)−年初来高値更新。
日立ハイテクノロジーズ(8036)−年初来高値更新。
インターアクション(7725)−75日線奪回。前回高値394円が立ちはだかる。
インスペック(6656)−直近の急騰銘柄。出来高が細ってきたのが気がかり。
ローツェ(6323)−底打ち反転の兆し。1800円超えから本当の勝負。
ただし、日経1面に取り上げられたルネサス(6723)は米半導体メーカーのインターシルを買収する方向で最終交渉に入ったことが材料視されて高寄りも、利益確定売りに押されて3営業日分の上昇を吐き出しています。
値動きの良さで注目は【ゲーム関連】。
モブキャスト(3664)
モバイルファクトリー(3912)
DeNA(2432)
エスケイジャパン(7608)
ハーツユナイテッドG(3676)
これらはもうお馴染みですね。(笑)
全体の方向感が薄い中では足の早さは付きものですので、
こまめな利食いやロスカットを意識しながら取り組みましょう。
【 後 場 の 格 言 】材料に投資せず、需給に投資せよ
それでは、引き続きよろしくお願いします。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)