シグナル点灯カウントダウン銘柄など3選
次世代教育向けeラーニングや英検・テストセンター事業などを展開。
業績面では直近3ヶ月の2Q単体の最終損益が黒字転換で着地。また、昨日は小学6年生と中学3年生対象で毎年行われている「全国学力テスト」について、文部科学省が2027年度から紙での試験を廃止し、全面的にオンライン化する方針を明らかにした。同銘柄は関連株として資金が流入しているようで、前場はストップ高まで上昇。チャートは200日線を一気に突破。日足ゴールデンクロスが間近の様相となっている。
豆蔵デジタルホールディングス(202A)
工学的手法によるDX支援やAI活用コンサルなどを手掛ける。
以前は豆蔵HDとして当時の東証一部で上場していた企業で、MBOを経て6月に再上場。自動車業界などの製造業向けが主要顧客で、クラウドコンサルやAIコンサルが好調で業績は順調に推移している。今2025年3月期も前期に続き営業増益の見通し。また、配当利回り4%超えは株価の下支え要因になると見る。現在の株価は公開価格の1330円付近を推移中。本日前場は8営業日ぶりに陽線が出現。
ソトー(3571)
毛織物染色大手で複合繊維や特殊加工技術も強化。不動産賃貸事業も展開。
同社はダイドーリミテッド(3205)の大株主。ダイドーリミテッドは旧村上ファンド系の南青山不動産による大量保有や大幅増配計画の発表により株価が上昇した銘柄である。ダイドーリミテッド株の値上がりにより恩恵期待が浮上している。また、2024年5月10日から2025年4月まで20万株、1億円を上限に自社株買いを実施。チャートは中長期ゴールデンクロスを示現。
※現在、弊社が公開するコンテンツ情報および配信DMは、投資情報の提供(無料情報の公開およびお知らせ)であり、会員様との現在そして将来の投資助言契約を促すものではありません。ご意見はこちらまで。
https://questant.jp/q/GL9LA1K5?id=%%USER_ID%%
無料新着記事
-
引き続き利益確定を優先する。高値を無理に追わないこと。
ズームイン!!あすなろ!
(2025/04/24 08:00)
-
国内マーケットシェア1位で米国事業も好調な銘柄
本日の厳選株
(2025/04/24 07:00)
-
億男Wのネクスウェア(4814)がストップ高!次世代ドローンの…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/23 17:00)
-
この銘柄を保有されている方はご注意ください
取り組み注意銘柄
(2025/04/23 17:00)
-
荒れ相場の乗り切り方を伝授
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/04/23 16:30)