投資家心理に引きずられると失敗する

投資家心理は、株価の動きに強く影響される。「上がると買いたくなり、下がると怖くなる」という現象は、多くの投資家が経験する典型的なパターンだ。
株価が上昇すると買いたくなる理由としては「このチャンスを逃したくない」という感情が湧き、上昇トレンドに乗り遅れる恐怖から、さらに価格が上がるという期待が生まれる。さらに、株式ニュースやSNSからの情報に影響され、群集心理が働く。他の投資家が買い急ぐ姿を見て、「皆が買っているなら安心だ」と思うようになる。
一方、株価が下落すると怖くなる理由としては、人間は利益より損失に強く反応する傾向がある。株価が下がると「これ以上損をしたくない」という感情が膨らみ、売りたくなる。冷静な判断を失い、パニック売りに走ることも少なくない。8月5日の暴落では、多くの投資家がパニックに陥ったはずだ。
下落局面では「判断を間違えたのではないか」という不安が強まり、それがさらなる恐怖を呼び、売りが売りを呼び込む負のサイクルが発生する。
投資家心理に引きずられると、高値で掴み、底値で手放すことになりがちだ。常に余裕を持ち、感情に左右されず、他の投資家よりも一歩、二歩先を見据えた投資戦略を立てることが重要だ。
足元ばかり気にしすぎると、お得な情報を見逃したり、買い場なのに売り場に見えてしまう不思議な現象が起きることがあるので要注意だ。
余談だが、テレビショッピングでお節料理の販売が目に入り、年末年始に向けた戦略を考えるタイミングになっている。残暑の中でお節料理はピンとこないが、今から申し込むとお得に購入できるという事実がある。
以上、今日はここまで
━━━━━━━━━━━━━━
Wのコラムで紹介した銘柄
━━━━━━━━━━━━━━
・あさひ(3333)
紹介後高値更新!直近高値を超えてきた
5日線割れを狙いたいところ
・オープングループ(6572)
9/9に「最大2万円前後のマイナスと考えれば楽な投資になるかも」で紹介
今日の上髭は、ダマしなのか?それとも・・・
・鈴茂器工(6405)
6/4に「隠れインバウンド:テック日本食関連銘柄」で紹介
上場来高値更新!上手く乗れた方おめでとう!
・石井鉄工所(6362)
7/12に「チャートを見ると怖いけどPBR約0.9倍の気になる銘柄」で紹介
TOB価格8364円にサヤ寄せ完了
乗れた方は手仕舞い売りを狙いましょう
━━━━━━━━━━━━━━
単発スポット動向
━━━━━━━━━━━━━━
・緊急即日公開銘柄2024[第11弾]
第3利確ポイント達成!おめでとう!
ハッピーレター配信済み
・ザ・マネータワー銘柄
好材料連発で大幅高
ハッピーレター配信済み
無料新着記事
-
【動画フォロー】今からでも大丈夫!関税ショックまとめ
あすなろ動画【ASUNARO CLUB】
(2025/04/19 17:00)
-
その銘柄、その動機で買って本当に良いのですか?
取り組み注意銘柄
(2025/04/18 17:00)
-
株ドクターの名村造船所(7014)が短期急騰!次の銘柄は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/04/18 17:00)
-
グロース250指数が引けピン♪
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/04/18 16:45)
-
【10%以上の消費増税?】この銘柄で解決を狙う
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/04/18 14:00)