元外資系金融マンのこぼれ話 「好業績ピックアップ?」

【9/6】元外資系金融マンのこぼれ話 〜好業績ピックアップ?〜
お取り組みお疲れ様です。
本日は日経平均17000円の防衛ラインを死守するかのように、小幅な値動きで膠着していますね。
やはり連休明けの米市場を見ないことには積極的に動きにくいと言えるかもしれません。
そんなことはお構いなしに動いたのが連日話題のゲーム関連株ですね。
前場の前半は高値追いに急騰して、後半にかけて上昇分を吐き出す仕手株のような動きをしていましたね。この後の後場の動きは注目しておいた方がよいでしょう。
また、ゲームに続くテーマは何だ?と物色が次第に波及してくるタイミングでもあります。
個人的には内需株でTOKYOBASE(3415)、テーマ株でJIG-SAW(3914)、データセクション(3905)のAI関連や本日ニュースが出たアルパイン(6816)などのドローン関連、そしてIoT関連に注目しています。
今日は業種別パフォーマンス最下位の中の倉庫・運輸関連から特に倉庫業に焦点を当てて、好業績銘柄をピックアップしてみたいと思います。
三井倉庫HD(9302)、澁澤倉庫(9304)、東洋埠頭(9351)
倉庫業は貿易や物流の経済動向に強く影響を受けるので、現在は比較的割安な水準に放置されがちです。先日、中国でG20が開かれましたが、その中で鉄鋼の過剰生産に対する国際フォーラムを作る見通しと報道されておりました。
価格の安定化が図られて貿易が活発になってくると、大きく業績に影響が出やすいのが倉庫業になってくるかと思います。
足元で物色される景気敏感セクターとは真逆に位置する業種かもしれませんが、循環物色の中で水準を切り上げてくる可能性もありますので、監視対象に入れておくに値するのではないでしょうか。
【 相 場 の 格 言 】
金融市場を支配しているのは数学ではない。
市場を支配しているのは人間の心理だ。
それでは、引き続きよろしくお願いします。
執筆:加藤あきら
無料新着記事
-
その銘柄「今が買い時!」本当にそうでしょうか?
取り組み注意銘柄
(2025/05/09 17:00)
-
こんどは社長大石の東和銀行(8558)が短期S高!この先は…
あすなろレポート〈夜版〉
(2025/05/09 17:00)
-
最終も楽しみ!:申し上げたとおりの展開でしたね☆
木村泰章の機関投資家が読むコラム
(2025/05/09 17:00)
-
毎日チェックしてほしい指数
億男W直伝 勝利トレード攻略法
(2025/05/09 17:00)
-
≪!祝!≫大化け大化け大化け銘柄
株ドクターマサトの投資家診療所
(2025/05/09 15:30)